みんなのレビューと感想「コタローは1人暮らし」(ネタバレ非表示)(52ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
読み続けていくと、とても考え深く内容の濃ゆいものだと思います。最初、絵を見てあまり惹かれませんでしたが読み始めるとたまりません。
by にやああ-
0
-
-
3.0
昔知人に勧められた作品です
日常のほのぼの感が癒されます。昔知人に勧められて懐かしく感じながら読みました。続きも気になるので、読み進めたいです。
by hiro0411-
0
-
-
5.0
コタローきゅん
ドラマにもなりましたよね。ドラマは見ていないのですが、登場するキャラクターみんな大好きです。何をされても優しい正義の味方のコタローきゅん、最後まで読みたいです。
by はにいさ-
0
-
-
5.0
コタローが可愛くて、そして…
とても切なくて涙が溢れました。特に85話では、狩野さんの優しく厳しい覚悟に、ぐっときてしまう。ご近所の人から好かれるコタロー。だけど自分のことを好きになれず、いつも罪悪感をまっすぐ自分に突き刺してしまうコタロー。
この作品を読んでから、今までよりさらに家族内での虐待などのニュースに目が向くようになりました。
全部が幸せというわけにはいかないだろうけど、でも、せめてものハッピーエンディングを願います。by ハンガーほしい-
1
-
-
5.0
泣ける
かわいい
ほのぼの
癒される
けどずるいんです
たまにうるっと、させられる
ドラマ化したのは意外でしたby めめめん、-
0
-
-
3.0
かわいい
こどもだけど、色々な経験をしてきただけ、考え方がしっかりしている。でも、こどもらしさらが欠けていてかわいそう。
by ママでござんす-
0
-
-
5.0
子どものことは大好きで大切ですが、
自分に余裕がないと強くあたってしまうことがあります。
このマンガを読んで、『気をつけないといけないな』っと、気付かされることばかりです。by HARUY-
0
-
-
3.0
幼稚園児が1人暮らしってありえないと思いながら読みたくなる
by る-ぽん-
0
-
-
5.0
直球な言葉が心にささる
色々な家庭環境があると思うけど、お父さんやお母さんの気を引こうと良い子で強い子になろうと、大人な振る舞いをしつつも、ふと本音をこぼす姿に涙が出ます
by ちびなっちゃん-
0
-
-
4.0
コタローくんの生活力
すごいなって思う。まだ最新まで進んでないけど、まわりの人たちに愛されてて、ただ、ほんとの家族は…なので愛おしくも切ないお話です。
by ブロッサム3-
0
-
