【ネタバレあり】マトリズムのレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
4.0
危険な薬物は以外と身近に
危険な薬物は以外と身近な所から忍び寄ってきて…草壁さんは一見怖そうですが,バイトの田村の尿検査のくだりから人柄がしのばれます.続きが楽しみです.
by アマゴワクチン-
0
-
-
2.0
この先生の作品、とっぽい人物描写で逆にリアリティがあります。ふつうのおじさんおばさんお姉さんが実は薬中で、そういうものはすぐそばに迫ってる、というちょっとぞくっとします。
by りなきち30-
0
-
-
3.0
薬はじつはすぐ近くのふつうの人がつかってる、ってことがわかる短編集。淡々と進むけど、これだけ主婦とかそのへんのおじさんが薬ちゅうだと、けっこうこわい。
by あめあめ30-
0
-
-
2.0
あなたのとなりのふつうの人も、じつはジャンキーで、とおもってしまうような人がたくさんでてくる短編集です。
by よゐこ30-
0
-
-
4.0
どんなひともハマっていってしまい、こんなに身近に薬物があるなんて、と思わせる。
実際の話だからとても怖くなる。by にこぐさ-
0
-
-
2.0
無料分だけ読んでますが。。。。絵がちょっと苦手でした。そして、容疑者を殴る暴力のシーンがいくつかありましたは、必要だったのかな?と思います。
by 食欲の秋-
0
-
-
5.0
誰にも起こる
意外と誰にでも起こりうる事なのかもしれないと思いました。漫画だけどなかなか考えさせられました。まだ途中ですが課金するか悩みます。
by しっぽこちゃん-
0
-
-
4.0
こんなに身近なの…!?
日本はごく普通の主婦や会社員が薬物に手が届くような社会になってしまったのかと恐怖を感じる。一般人だとあまりニュースで話題になることもないですが、すでにかなり蔓延しているのかもしれないですね。リアリティのある描写に背筋が寒くなります。
by Kysky-
0
-
-
4.0
作家さんが好きで
鈴木マサカズさんの作品は勉強になるので、好きでよく見てます。リアリティもあり、今回のような身近な薬の話など、色々と考えさせられる作品だなと思います。
by macijmadpmg-
0
-
-
4.0
不憫
いつ、どこで、誰が飲んでいてもおかしくないんだな…って思いました。申し訳ないですが治安の悪そうな所だけでなく、住宅街でもこうした覚●剤などが潜んでいるとなるとゾッとします。現実を突きつけられるような作品です。身近にいたら怖くて仕方ありません…。
by はっさくちゃん-
0
-