みんなのレビューと感想「マトリズム」(ネタバレ非表示)(54ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
絵的にはあまり好きではないのですが、無料の巻を読みました。同じ作者のマンガで無料バナーにつられて読んでおもしろかったので、こちらも読んでみました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
怖い話
すぐそこにある危険……親切に親しげな顔をして近づいてくる。
普通に暮らしているのに、小さなきっかけで奈落の底へ落ちる。
不況だしこんなことがたくさん起こっているのだろうなと思う。怖い。by べーこちゃん-
0
-
-
5.0
身近に。
こういったことが起きてるんだなぁと思うと恐い。自分ならどうするか考えながら見ています。それでもすごいストレス抱えたら逃げたくなっちゃうんだろうなぁ。恐い。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主婦の話が結構リアルでおもしろかった
マトリズムって、あの絵のイメージだとマトリって想像つかなかったけど、まやくとりしまりはん、のことでした。
ふつうの主婦はヤクとは無縁に思いますが、友人?知り合いの女性に勧められて栄養剤と思い込んでハマってしまいます。
主婦が?!無縁じゃない?と思いつつ、現実と交錯した妄想がかなりひきこまれました。by ぽんこつぽん-
0
-
-
3.0
薬物の恐ろしさ
TVよりもリアル。TVはバックヤードまで紹介してるから、分かりやすく怖さを伝えてる。ストレス社会だと、皆忘れたくなるのかな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まったく関係ない知らない世界だけど、これ読むと身近にいくらでもあるんだなと。。
怖い。
一生絶対関わりたくない世界。by ORION13-
0
-
-
3.0
普通に生活している 学生や主婦や教師 どんな人にでも薬は簡単に手に入り、身を滅ぼしていく可能性がある。先を読むごとにそう思えて恐ろしくなる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵的には、正直好きではないですけど
現代のリアルを凄く身近に感じられる内容でとても面白いと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
完読しました。
少しずつ購入して本日完読。
クスリがテーマですが、人間の悲喜こもごもが描かれてました。
自分の生活圏内からは遠い出来事のようでも、実は身近にあるのかもしれない。
もしかすると顔見知りから突然当たり前のように勧められることがあるのかもしれない…なんて、読みながらとてもリアルに感じました。
自分には関係ない、興味もない、と思っていてもクスリの恐ろしさを知っておくことは大事だと強く思いました。by モリ子-
1
-
-
4.0
ちょっとやそっとで驚かない主人公に共感する。人と人の感情が裏切りに発展しストーリーを分厚くしているように感じた
by 匿名希望-
0
-