みんなのレビューと感想「鹿楓堂よついろ日和」(ネタバレ非表示)(33ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白いです
私はこの作品が大好きです。
ほのぼのとしたストーリーで安心して読めますし、とにかく絵がキレイで、皆イケメンです?by 桜井れいな-
0
-
-
5.0
美味しい
甘味や主人公が丁寧に描かれていて、素敵菜世界だなと思いました。主人公の子が甘味で気持ちが変わっていく様子もなんだか分かる!と共感できました。美味しそうで、私も食べたくなりました
by 別マ-
0
-
-
5.0
読みやすい!
基本的に毎回完結するストーリー。
イケメン4人が展開する日々がとても楽しい!
ほっこりするマンガです!by ナオヤん-
0
-
-
5.0
面白い!
無料分に釣られて読みだしたら、ハマりました。課金して全話読破してしまった。
4人のキャラクターがそれぞれ素敵だし、料理やスイーツも美味しそう。
こんな和風喫茶店があったら、ひとりでも行ってる。常連になって、スイさんたちと仲良くなりたいな♪by めちゃの-
1
-
-
5.0
読んでてなんだかほっこりします。鹿楓堂の4人を中心に様々なお客さんや取引先のお茶屋さん、スイの双子のお兄さんやお父さんなどなど数多くの登場人物の織りなす人間関係の機微が表現豊かに表現されていて物語に引き込まれていきます。
by tomo papa-
0
-
-
5.0
大好きな作品
鹿楓堂の4人はもちろん、お客さんにも嫌な人が出てこなくて、読んでてほっこりします。このマンガを読んでから、パティスリーに行った時にケーキをガン見するようになりました笑 あと自分でもお菓子を作るようになったり、すごく影響受けてます。ちなみに角崎推し!
by ツマル-
0
-
-
5.0
絵が丁寧で心温まる一話一話、しかもイケメン4人の和カフェなんて、設定からすごく気になりました。少しずつ4人の過去や関係が紐解かれていくのがまたいい。丁寧な仕事だとわかるレシピの描写も良いです。
by いろは925-
0
-
-
3.0
そこそこ
絵は綺麗。
話はそんな可もなく不可もなく。
料理なのか人情なのか。
お茶屋さんの話は好きでした。思わず近所のお茶さんにお茶を買いに行きました。閉店してたけど。by かにょかにょ-
0
-
-
5.0
イケメンばっかり出てきてキャッキャウフフなのかなと思って読み始めたけど、みんな優しい。キャラクターが魅力的だし、嫌な人が出てきてもこんな理由があったんだ…とまたその人が好きになれる。こんなお店に行きたいなって思う。
by のんつぱい-
0
-
-
5.0
美味しそう
スイーツも料理もどれも本当に美味しそう。
近所にこんなお店があったら足しげく通うのになぁ。
お店の人もそれぞれキャラがあって面白い。
この漫画の影響であんみつ食べたくて色んな和菓子屋さんのを買ったり自分で作ってたらふく食べたりしました。
鹿楓堂のが食べたいなぁ。by かりんご。-
0
-