みんなのレビューと感想「ご飯つくりすぎ子と完食系男子」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
とてもお似合いな波長の似たふたり。ヒロインの上司も好きでしたが、恋愛対象にはならず。
残念なのは食べ物系マンガなのに、ヒロインの髪の毛に清潔感がないこと。髪の毛食べてるように見える。by 蛍と虹-
0
-
-
4.0
いくらなんでもそんなに?ってくらい作りすぎる主人公がお隣さんにお裾分けして仲良くなっていく話。一人暮らしで寸胴いっぱいにカレーはびっくり。
by たらことーすと-
0
-
-
1.0
初めて
初めて読みました!
いろんなごはんものの漫画がありますね!
おもしろくて個性があって、すごくいいです!by はな×2-
0
-
-
3.0
素朴なグルメ漫画。ストレスから毎回料理を作りすぎてしまうヒロインがちょっと頼りなさすぎるというか単品を異常に作ることと仕事が苦手なこと以外目立つ特徴がなくてやや魅力に欠けます。
by 大福*-
0
-
-
4.0
料理系の漫画、好きです!
この漫画はタイトルに笑ってしまい読み始めました。
ストレス解消に黙々と料理をするようですが、一人暮らし用マンションであんなに作れるのか?鍋を何個も用意するのか?と細かいことが気になりますが、それをおいても面白いです。
料理する側としては、美味しそうに食べてくれる人があるとやりがいを感じますよね。by T07-
0
-
-
4.0
私も食べたい荻野ちゃんの料理
荻野ちゃんがとてもかわいくて仕方がない!平瀬くんがうらやましい!でももりもり食べてくれる平瀬くんのような人が好きなので、この2人本当にお似合いです。ほのぼのと読んでます。
by 6mm-
0
-
-
4.0
ごはん系
ごはん系の話は大抵好きです。相手の子が沢山食べるのも嬉しい。現実で沢山食べる人は中年太り恐ろしいけど、二次元だと沢山食べても太らないので、見ていて安心。
by 楽しみながら読んでます-
0
-
-
5.0
ほんわかとした流れで嫌な気持ちせずに見れます!
料理の作り方などが載ってたらもっと私は好きだったかもだけど…by あんじゅ07-
0
-
-
4.0
すき
メガネ男子がすきなんで、早速よんでみたけど、たなからぼたもち、的な、流れで、ご飯をいただきつつ、焼き関係に
by しゃけまよとし-
0
-
-
5.0
ほのぼの(^-^)
絵もストーリーも優しい作品になっております。気持ちが暖かくなる作品です。この作者さんの作品、ほのぼの系がお上手でとても大好きです(^^)
by 神の手もつ子-
0
-