みんなのレビューと感想「わたしの好きな人は、」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
NEW出会い
順番が違えばスムーズに行ったのかもしれないけど
そんなことを言い訳にしないで
ちゃんと心に従ってほしいな。by えりえりさん-
0
-
-
3.0
NEW無料分の9話までしか読んでいませんが、主人公の心情がよく分かって、こっちまで読んでてソワソワしてしまいました
恋心に気付きたくない気持ち、だけど離しがたい気持ちもよく分かります
主人公の決断が気になりますby moie-
0
-
-
3.0
NEW無料分の9話まで読みました。
婚約者に対して、うっすらと違和感を感じている。
でも、結婚したい、結婚を逃したくない、という気持ちが先に立っている最中、という感じでした。by 匿名希望*-
0
-
-
5.0
NEW絵が好みで読み始めたら続きが気になり課金してしまいました。
30までには結婚したいって気持ちも分かるし、そこにこだわってその時の彼と結婚てあると思います。けど、そんなときに京くんに出会って莉乃が変わり始めるのがステキです。
早く続きが読みたいです。by ☆アルフォート☆-
0
-
-
4.0
NEW無料分まで読んでの感想
何事も平凡に過ごしてきた莉乃、20代最後に結婚したい。という願いが叶いそうだけど、心から思い、一緒にいて楽しい相手でもない。とうすうす気がついている。そんな中、社内の飲み会で、人気の咲村君と隣になり、その後も意気投合し、これでいいのか悩む莉乃。結婚前にありがちな話だけれど、身近にありそうな話でちょっと共感する。
by ちいたんママ-
0
-
-
5.0
NEW気になる後輩くん
無料分9話まで読みました。
ヒロくんとの婚約が決まった主人公。
でもそんな時気になる後輩男子が現れ、後輩男子の方も主人公を憎からず想ってる様子で…
何か次の段階に進もうとすると、心揺さぶる他の存在が現れるのはよくあるよね。
そりゃヒロくんの身勝手で自己中なところを見ると、後輩くんに心が向いちゃうのも仕方ないかも。
それから後輩くんとの恋路を邪魔しようと暗躍する先輩女性の動きがちょっと心配。by ボブメアリー-
0
-
-
4.0
NEWうーん・・・
結婚を安易に決めるのは良くないなあ。あまりヒロインに愛を感じないし、ヒロインも年齢的なことだけで妥協して結婚を急いでいるように思う。せっかく心惹かれるイケメンくんが現れたのだから素敵な恋愛をしてほしいと願っています。
by aoimizu-
0
-
-
4.0
NEWアラサーは結婚と恋に揺れる
普通に平和に平凡に生きたい梨乃は、29歳になりプロポーズされたヒロ君と結婚する事を決めた。ただマイペースで自己中なヒロに心モヤモヤ!そんな人と一緒になっても本当の幸せにはならないと思う~!
会社の別部署との飲み会で、隣に座ったイケメン咲村がヒロとは真逆な心遣いに揺れるリノ!『好きな人いるの?』の問に『秘密』と答えてしまう。ぐいぐいあいだを詰めてくる咲村、傘を隠して相合傘したり隣に座らせたり~お茶目で可愛い年下男子、魅力に引かれるリノ!彼を狙うアンナの口から婚約者がいるとバレてしまう!やけ酒でベロベロ梨乃さん、目を覚ましたら隣に咲村が~介抱してた?リノの好きが加速する、彼も一目惚れだったはずだよな~!!うまく行ってくれー!『いい娘だよ』頼むby カッコわか-
0
-
-
4.0
NEW結婚を考えるヒロインが、かねてからお付き合いしてきた人と婚約。周りからは順調そうに見えるけど、式のことなどふたりで決めたいことも全てヒロイン任せになるのが辛い。
同僚の男性はヒロインをよく見てくれて、なんでも一緒にやろうとしてくれる人。
揺れ動く気持ちをヒロインはどう決断していくのか楽しみです。by おかだ ようこ-
0
-
-
3.0
NEW恋心と目標?
可愛らしく女性が好みやすい絵柄なので無料分読みました。
「結婚して幸せになりたい」と思うのは自然なこと。特にアラサー女子なら多くの女性が意識する課題です。
主人公が彼氏にプロポーズされて嬉しいけど、何か違うと思いつつ、「臭いものに蓋」をしているのが無料分でした。
うーん。マリッジブルーと言って主人公を励ますお友達、それ本当の友達?主人公も本音を言えないって、本当の友達?
今時1年やそこらで離婚も当たり前だけど、彼氏に違和感あるなら大枚叩いて結婚するよりも話し合わないと。結婚前に気付いたならば尚更。
親御さん、親戚、友達や会社の人達、皆んなが幸せを願って当人達をお祝いしたいんです。
主人公の目標が結婚ならば、この結婚は周りにしてみたら腹立たしい結果になりそう。
好きな人だから結婚したいんじゃなくて、程よく付き合ったし、まぁ好きだし、適齢期だから、という思いで双方が結婚したいならば、未来は明るくない予感。それなら2人ともお見合いで結婚を目標としている人を探した方が良い家庭を気付けるような気がしました。
恋愛だろうが見合いだろうが、結婚したら山のような色々があるんです。その色々を乗り越えるには配偶者の協力無しにはいかないんです。なんだけど、未来を想像しないで、「結婚できる良い機会だから」ってなストーリーに、共感出来るけど共感出来ないと思いました。
主人公を好きらしい素敵男性が会社内に現れた事で結婚に気持ちが揺らぐのは、主人公としては良かったですね。今一度考え直すチャンス。
その彼と主人公に2人が結婚する未来が有るか無いかは無料分では分かりませんが、「自分がどうしたいのか?」を、今一度考えてほしいと願った無料分でした。by Aufregung-
0
-