みんなのレビューと感想「下弦の月」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 1,137件
評価5 47% 533
評価4 35% 393
評価3 16% 177
評価2 3% 33
評価1 0% 1
151 - 160件目/全177件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    当時りぼんに掲載時読んでいたのですが、急に懐かしくなり読みたいなと思い、最初から読み始めました!まだ最後まで読んでいないのですが、結末を忘れているので、早く読みたいです!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ミステリーは珍しいな、、と思いながらも、ちょっとダークで美しい世界にハマります。
    恋愛だけではなく、人間同士の切なさが感じられて大人向き。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    映画を観て好きになりました。矢沢先生の作品は絵が綺麗で大好きです。どの作品もリアルな心情で切なくなったり、考えさせられたりします。やっぱり原作もいい。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ご近所や天ないのような、オシャレで可愛らしくて、ハッピーでキラキラした感じが好きだったので、急に路線が変わった感じがして、りぼんファンだったんですけど私はなかなか追い付けませんでした。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    さみしい

    孤独がひしひしと伝わります。絶望的な寂しさ、逃れることもできないまでになってしまい心の弱さから愛する人と一緒にいられなくなる。ただただ悲しい。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    下弦の月

    小学生の時に読んでいたのですが、試し読みをして再度読み始めました。世界観がなんとも不思議で、美しくもあり、淋しくも見えます。大人になって見るとまた違って見えます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ちょっと矢沢さんの中でも私にはストーリー的に難しくて変わってました(><)
    ミステリアスな感じです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    矢沢あいは好きでしたが、この作品はよくわからなかったなぁ…。
    ミステリー?なんかジャンルもよくわからないというか。新境地開拓したくて迷走した感じにしか思えなかった。
    ご近所物語あたりまでが好きだったなぁ。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    小学生の頃りぼんで読んだけど、当時は難しくてよく分からなかったなぁ。
    りぼんで連載にしては、子供が読むには難しかった。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    自分が高校生だったときに読んでいた「下弦の月」を久しぶりに読みました。当時を思い出して懐かしい気持ちになりました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー