【ネタバレあり】日に流れて橋に行くのレビューと感想(5ページ目)

日に流れて橋に行く
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/04/15 10:00まで 本作品の 1~ 46話を無料配信!

作家
配信話数
144話まで配信中(43~61pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 817件
評価5 69% 562
評価4 23% 191
評価3 6% 48
評価2 1% 11
評価1 1% 5
41 - 50件目/全171件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    がんばれ

    ジツワでふか?時代か変わる時ってこんな、だったんだろうとおもうのですがきれいごとてはない、きょうれつな時代だ

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    お兄さんがどうなったのかは気になりますが、家業呉服屋を継いで信頼出来る友人と共に立て直していく話です

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    兄の失踪理由

    兄の失踪理由が今後分かるのか分からないがモヤモヤする。ただ、それ以外は爽快な形で話が展開していくため非常に面白い。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    内容が細かくて奥が深い。キュンキュンな恋愛ではないけど、その分真剣に読めてワクワクが止まらない作品。それぞれがこれからどう成長して行くかが楽しみ。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    良いです。時代ものですが無理に昔っぽさを出してない人物描写が自然で良いです。このまま朝ドラにできそう

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ありとら兄さんホントにどこ行っちゃったの〜!?
    明治の老舗呉服店これからどうなってしまうんでしょう〜気になります〜

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    不況と変化の時代に奮闘する呉服屋の商戦

    大正時代、老舗だが時代遅れの呉服屋が舞台。洋装の普及、デパートや食堂の進出、戦争などの時代背景も自然に出てきてストーリーに入り込めます。職業婦人への批判、女学生の卒業前の結婚、ジェンダーへの視点もあり、流行や慣習に疑問をもつヒロインを応援しながらすいすい読めてしまえます。主人公は呉服屋の跡取りです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    明治末の変革に挑む老舗呉服店の物語

    率直に言って、読んでいてワクワクします。時代の流れに合わせて、旧いやり方を捨て、新しいやり方で事業を始めようとする老舗呉服店の息子、友人、そして女性達。皆誇りを持って働き、ぶつかり合い、必死に事業を成功させようと翻弄する姿がカッコいいです!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    さびれた呉服屋を建て直していく物語です。こういう系統の漫画はあまり読んでこなかったのですが、読み進めるとその先がどんどん気になる展開に...!
    主人公が今後どのように建て直していくのか、非常に楽しみな作品です!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    男も楽しめる漫画

    少女漫画ですが、恋愛ターンは今の所(9巻)あんまりありません。恋愛ターンは少ないですが、それよりも落ちぶれた呉服店がどんどん新しい風を取り入れて評価されていく様がとても痛快。
    もちろんスムーズに話は進みません。
    旧体制を好む保守的な店員たちと、主人公たちとの軋轢。失踪した兄の行方。
    相方の素性などなど、不穏分子はいっぱいです。
    周りを巻き込んで明るく引っ張っていく三男坊や、周りのキャラもみんな魅力的です。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー