みんなのレビューと感想「うる星やつら(新装版)」(ネタバレ非表示)(61ページ目)
- 巻 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 370話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
高橋さん天才
うる星やつらは、高橋さんの代表作であることは間違いない。
面白くて笑いっぱなし。
でも自分はどっちかというとらんま1/2のほうが好きかな、ドタバタぶりがパワーアップしてるから。らんまに比べればまだうる星やつらはうるさくない笑。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ラムちゃんかわいい
ラムちゃんとってもかわいいです。
ヤキモチを妬いてしまうところがとってもかわいい(笑)
ただ、過激だな、とはおもいますがね(笑)
あたる君が女の子に手当たり次第声掛けてるのが原因になってるんですけど(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい‼️懐かしすぎるっ‼️
漫画では登場回数少ないけどおゆきちゃんが一番好きでした。
よくこんな設定を思い付くものだと感心します。
面白くて毎回読むのが楽しみでした。
絵も可愛くてストーリーも面白くて最高です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
癒し系マンガ
小さいころにアニメで見ていて大好きでした。曲もまだ覚えてます(笑)
人間の世界に突然鬼の女の子が現れて、人間の男の子と仲良くするも、男の子はラムちゃんの怒りをかって雷でビリビリってなるパターンに癒されてました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても有名な作品なのでなんとなく今まで読まないできたけど、ちゃんと読んでみることにしました。
ラムちゃんとの出会いがこんな出会いだったとは知りませんでした。
ちゃんと内容があるマンガだったんですね。とても面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
懐かしくて思わず読んでしまいました。昔、全巻持っていました。実家にまだあるかな?ラムちゃんや蘭ちゃん、サクラさん好きでした。登場人物のクセがみんな強くて、今読んでも面白いです。おススメのマンガなので、みなさんぜひ読んでみて下さい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この作品は自分の世代よりかなり前ですが、らんまが好きだったのでアニメ特集などで気になっていました。ラム登場かと思いきや悪魔が出てきたりてんやわんやですが、この時代らしいダメ男ぶりなど、楽しさ満載です!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
言わずと知れた名作です!
高橋留美子さんの作品はどれも好きですがやっぱりこれが一番ですね!
登場するどのキャラクターも個性的で魅力的です。
あたるの実はラムちゃん大好きなところなんかキュンキュンします。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ラムちゃんが可愛すぎる!
アタルのアホウが女ぐせ悪すぎて
毎回呆れるけど、宇宙人に一方的に婚約者にさせられても困るのはわかります。
でもラムちゃんの想いを本当は受けいれてることも大事にしてるところも好きです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大変懐かしく子どもの頃はアニメも見ていてサンデーも買って読んでいました。
ラムちゃんの事普段はすごくうっとうしく逃げたいって思っているあたるも本心はやっぱりラムちゃんの事大切な無くしたくない存在なのがどことなくこの年になり分かる気がしますby HRJNK-
0
-
