みんなのレビューと感想「うる星やつら(新装版)」(ネタバレ非表示)(28ページ目)
- 巻 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 370話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
懐かしいなーと思って、試し読みしました。
やっぱりラムちゃんかわいいですよね。
テンちゃんも可愛くて好きです。
課金する価値あると思います!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!兄は母のヒョウ柄のコートを、「ラムちゃんのコート」と呼んでしました。
この時代には多数の名作があるby なりるれろ-
0
-
-
5.0
楽しい追いかけっこ
鬼のラムちゃんと冴えないあたるが付かず離れずの追いかけっこを繰り広げます。振り向いてくれないあたるに電気ショックを使うラムちャン。いつも逃げてるのにいなくなると追いかけるあたる。ありえないフィクションの中によか見かける日常があります。
by み〜わ-
0
-
-
5.0
ラムちゃん大好き‼️
るーみっくワールド全開で、何でもありのお話!!!これだけの時が過ぎても、全く古さを感じません(^-^)こんな、個性的なのでキャラクターでいっぱいなのに、一つ一つの漫画が楽しめて、『うる星やつら』の世界を一つにまとめてます‼️
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ラムちゃんかわいい!
「めぞん一刻」「犬夜叉」そして「うる星やつら」のどれもが女性を生き生きとユーモアたっぷりに描き、とても魅力的で好きです。ラムちゃん言葉も流行りましたね、「○○○○だっちゃ」とか。テレビアニメも面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とにかく面白い。もちろん設定は昔懐かしい昭和ではあるけど、ファンタジー?な感じだから変わらず面白い。登場人物が個性的だけど、誰もが愛すべき存在です。
by pacomaru-
0
-
-
5.0
ラムちゃんのかわいさはいつになっても変わらない。読んだことのないひとにはぜひよんで欲しいです。いつの時代でも楽しく読める作品
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
青春フォーエバー。
色褪せない作品の一つだと思う。バージョンが変わっても、時代が変わっても楽しめるストーリー。時が流れても読めるっていいですね。
by 省エネモード-
0
-
-
5.0
名作
うる星やつらは色褪せることのない名作です。次々と現れるこれでもかというクドいキャラクターと、毎回テキトーに考えて収めているかのような話展開はまさにルーミックワールドです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
永遠のラムちゃん
最初の方は絵柄もきつくて、みなさんが知っているラムちゃんではないかもしれないけどデザイン的にも扉絵など素晴らしいと思います。高橋留美子さんの作品の中で1番だと思ってます。
by 匿名希望-
0
-
