みんなのレビューと感想「最初で最後のママの恋」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白いです。
無料分読んでいます。
絵もかわいいしストーリーもおもしろいです。これからどうなるのか続きが気になります。by ねね03-
0
-
-
4.0
幼なじみで、歳も離れてるから、恋愛対象にならなさそうなのにね😅おまけに子どももいて、好きな気持ち、押さえそうなのに、それ以上に渚君の長年のアタックが、実を結んだのね✨おめでとう🎉😉❤️
by たまちゃん2525-
0
-
-
4.0
母の恋愛
シングルではないが子持ち母というところで共通点があり、とても応援したくなるストーリーです。母であり女だから是非幸せになってほしいな、、。
by 風ラブ-
0
-
-
4.0
シングルマザーでも
子どもがいると就業時間、場所、残業なし、できればいいお給料で、とか条件が多くなって、本当に職探しは大変!なのはわかります!
でも、主人公の子どもがいるから自分が犠牲になってる感がいまいち共感できないかも…
わたしも自分のことはいつも後回しになっちゃうけど。
んー、まだ途中までしか読めてないので、この先どうなっていくかですけど。by mameco331-
0
-
-
4.0
小さい子供を育てながら仕事を探しているシングルマザーが、好きだった幼馴染と再会し、仕事を見つけるまでにトラブルあったり、ライバルが出て来たりしながら最終的に結ばれる話です。
結ばれるまでのプロセスというか案外すんなりいき過ぎて盛り上がりに欠けますby 飼い犬の名は〇〇助-
0
-
-
4.0
一生懸命仕事に子育てに頑張っているヒロインに好感が持てます。
また一途にヒロインを想う渚もかっこいいですね。
ただ、ラストがお互いの気持ちを確かめ合ってからのまさかの10年経過で、急に駆け足感が否めませんでした。-
0
-
-
4.0
自己肯定感低めのヒロインに序盤は少しモヤモヤしましたが、シンママゆえの苦労もあり、最後は渚とハッピーエンドになって良かったです!
by mari-rinrin-
0
-
-
4.0
あり得ないおはなしだと思いながら、気になり、どんどん読み進めてしまいました。どうなっていくのか楽しみです。
by にこまま2-
0
-
-
4.0
大好きな高島先生の作品んですが
高島先生のお話のエンディングはどれも先を急ぐかのように終わりを迎えてしまう気がしていますが、この作品もそのように顕著に感じます。あの最終話だったら3話くらいの伸ばすこともできる内容なのではないかと。バタバタしすぎて最後残念です。
by ヒロミン109-
0
-
-
4.0
初恋
お2人は生まれながらにして運命の人だったのではないでしょうか。
色んな事を乗り越えて幸せになって欲しいです。
余談ですが、お2人共モテますね。by ええもん-
0
-