【ネタバレあり】ちびまる子ちゃんのレビューと感想(5ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    ホントに大好き。

    ちびまる子ちゃん、大好きです。
    ギャグマンガではあるけど、本当に涙無しでは…な話もあって…。
    それから、ほのぼの劇場も良いですね。
    ご両親の出会いの話とか、おかっぱ頭の話とか、高校時代の恋の話とか、ほんと、キリがない。

    ずっと、大好きです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ^ - ^

    小さい時からずっと見ている漫画!!毎週日曜日も楽しみだけど、単行本のまらゆちゃんも大好き❤️おバカでおっちょこちょいだけど優しくて。まるちゃんだけじゃなく、登場人物がみんな魅力的!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    私が小学生の頃に単行本で読んで面白くてそしたら、テレビでも放送していて、それから、雑誌も色々あることに気付いて…っていう流れを作ってくれた漫画です。シュールなんだけどその場所、その時代のお話がてんこ盛りで見ていて懐かしく楽しい気持ちにしてくれます。

    by MMYM
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    アニメでも 漫画でも 大好きな作品。登場人物 一人一人 個性があって好きです。でもやっぱ 一番は マルコとじーちゃんペア

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    昭和の日常

    ほんわか笑って読める作品。ともぞうじいさんが大好き!昭和の懐かしさも感じることが出来て、今でも大好きです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    無料だけ読みました。初めてまるちゃんを漫画で読んだのですが、思ってたのと違ってとても面白かったです!!夏休みの大量の荷物、めっちゃわかるーってなりました!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ギャグセン高すぎて爆笑

    昔々、自分が小学生のときに単行本持ってて特にこの巻に収録されてる避難訓練がツボです。訓練後の集会で校長が生徒全体に苦言を呈する場面で「校長のヘルメット変だぜ」と神をも恐れぬ一言を発する橘くん。辱めを受けた事に立腹した校長はその少年を起立させ激しく罵るのだか、その際の彼がまた間抜けヅラで全校生徒の生贄役が大変良く似合う格好の餌食なのである。他にもまる子のちゃっかりでどこか抜けてるエピソード満載で爆笑が止まらない漫画である。初期の単行本のほうが絵のテイストも話もちょっとブラック気味で個人的にはこっちのほうが好きだなぁ。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    長くアニメで見ていますが、たまに原作初期の話を見るとさくら先生ならではのブラックジョークが効いたお話がとても面白く、個人的にはこの初期のお話が好きです。
    しかし、当時どちらもキワモノキャラだったはずの丸尾くんと花輪くん、花輪くんだけ今や優しい人格者みたいになりましたが二人の違いはなんだったんでしょうね(笑)

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    なごみます。

    私はアラフォー女子ですが、私が物心ついた時には既にあった「ちびまる子ちゃん」
    絵や内容、いつもなごみます(^^)

    舞台は静岡で、静岡出身の私はいつも誇りに思ってます。

    これからもずっとアニメ続きますように☆

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    もちろんみんな知ってると思うけど、原作は読んだことがなく、アニメでしか見たことありませんでした!
    原作でもテンポが良いんですね。さくらももこさんの小説やエッセイの方は読んでいて、その中で自分の小さい頃を描写したのがまるちゃんだと知り、
    原作を読んでいると「あー、これエッセイで言ってたやつかあ」と、違った楽しみ方ができました。

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 41 - 50件目/全154件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー