みんなのレビューと感想「ちびまる子ちゃん」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,532件
評価5 66% 1,008
評価4 25% 377
評価3 9% 131
評価2 1% 11
評価1 0% 5
161 - 170件目/全1,366件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    国宝級

    さくらももこさんの作品はマンガもエッセイも国宝級だなと思います。多くの方に楽しんでいただきたいなと思います。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    懐かしい作品

    今でもアニメて放送されてますが、読んでみるととても懐かしく、テレビとはまた違い楽しく読めます。
    サザエさんなどとはまた違った家族や友人のストーリーで、面白いです。

    by nnntmm
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    まるちゃん家族で観てました!

    単行本を母が好きで持っていて、毎月りぼんでも読んでました。コミックやTVアニメはクスッと笑ってしまう面白さがあったけど、もものかんづめやさるのこしかけはそれにプラス細かいその時の気持ちがわかり、よりリアリティがあるように思えました。

    by 215111
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    大好き!

    小学校の頃からずっと読んでて、私のバイブルです。
    アニメも楽しいですが、漫画のほうがちょっぴりシュールなのがいいですね。
    また1から読み返したくなりました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    今のアニメのちびまる子ちゃんしか知らない子もいらっしゃるかと思いますが、初期のまるちゃんはめちゃくちゃ小生意気、おじいちゃんは半分ボケかけてる、お父さんは今よりもっとクズですw
    だいぶ尖ってて初期の方が読み応えはあると思います。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    誰もが愛する日本の漫画。小さい頃からアニメで見ていて、アニメ見なくなってから漫画を少しみるようになりました。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    昔からある

    小さなころから読んでて「りぼん」の箸休めでしたが、大人になってから見てふと…お金のたかり方やイジワルなところ見てモヤモヤ…

    by YKKK
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    いいよね

    昔、またをアニメ化する前、りぼんを読み始めたときから連載されてるのを読んでました。
    今や長寿アニメ番組なんて。
    時々出てくる大野くんが好きだったな。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    傑作

    当時キラキラした目の漫画が好きだった私はどうしても見た目で馴染めなかったけど...リボン読んでたからまぁついでにと読んでみると!?妄想でしかありえないような恋愛ものやスクールラブが蔓延っていた時代には斬新だった。等身大すぎて良かった。まる子と同じく面倒くさがりな私はどんなに共感して笑ったことか。ほんと好きな作品です。

    by morgan
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ちびまるこちゃんは誰もが知ってる漫画ですね!今もアニメでもやってるし。
    私が小学生の頃大野くんと杉山くんの話しの単行本持ってました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー