みんなのレビューと感想「おはようとかおやすみとか」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
すごく良かった 本気で
なぜ、これ完結しちゃうの?
もっと続けて いや、ホントに続けて
もっとずっとずっと読みたい
この作品に浸りたい
続話を求めます
よろしくお願いしますby ナパ・ナパ-
0
-
-
4.0
どきどき
突然の出来事にすんなり受け入れられる、気持ちがすごいと思います!やはり、繋がりは何か感じさせるのかな?
by かいじゅうだよ-
0
-
-
2.0
んー…同居のキッカケがありえないし。独身の若い男が、あんな広いマンション?住むかー?始まりはちょっとアレだけど、その後のストーリーは、なかなか良き。ほのぼのだし。家族への思いがステキです。
by ミッちー-
0
-
-
4.0
和平くんいいですね。
自分にはおなか違いの妹3人至ってストーリーは案外新鮮です。でも、4人とも可愛らしいので幸せな気持ちで読み進めています。
by 光チャン-
0
-
-
4.0
楽しそう!
楽しそうなタイトルと表紙絵に惹かれて、家族物かなぁ?と思いながら読み始めました。一緒に暮らす実父(母とは離婚してる)に 新しい妻がいて、腹違いの妹がいた事しらないなんて!驚きで 楽しくなりそうな話です。
by くろーばー68-
0
-
-
5.0
ホッコリします
読み進める度に、暖かな気持ちになってきます。私はこのお話、好きです。人間、帰る場所、受け入れてもらえる場所って大切ですよね〜
by にこっとママ-
0
-
-
4.0
だんだんと気持ちが和平化(笑)
同じ作家さんの「アオとハルのお弁当箱」が大好きで紙でも買ったほど(笑)
他の作品が!!と見つけた時は超嬉しくてワクワクしながら読みました♪
…イライラする(笑)
最初はなんだかなーと(ゴメンナサイ!)とりあえず無料分だけ読むべという気持ちでしたが、
不思議なことにだんだん気持ちが和平くん化(?笑)してきて20話きたところでは「いいじゃんいいじゃん!」と、もっと見守りたいような??意味の分からない親戚のオバチャンみたいな気持ちでいっぱいに(笑)
そうか、最初のイライラは、和平くんの気持ちそのものだったのかな?と気づきました。
感じ方は人それぞれだからなんとも言えないけれど、是非20話まで読んでみてほしい!(私は続きを買った 笑by ファイヤーキン子-
1
-
-
4.0
いきなり妹3人と一緒に住むことになるとかとんでもない展開からスタートしますが、だんだん家族になっていく様子がいいです。
by ハッピー1028-
0
-
-
5.0
ほんわか
無料分まで読みました。
潔癖気味?の独身男性が急に小学生と高校生の女の子と家族になる戸惑いがよく表現されていて、ヒヤヒヤしつつ引き込まれました。
お互いを思いやる様子に心が温かくなりました。by RNZK-
0
-
-
3.0
題名がなんだか気になったのでよんでみました。まだ途中までしか読んでいませんが面白いと思います。続きがたのしみです。
by ahj**-%-
0
-