みんなのレビューと感想「トナリはなにを食う人ぞ」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
あったかい
ほんわかしてて、あったかい。隣人を気遣うのか平和を感じます。田舎あるあるもなごみます。これからどんな展開になるのかなあ。
by バターちゃん-
0
-
-
4.0
ほろよいの前、大学時代のお隣さんになった時のお話。最初、瀬戸君はできるやつだけど、なんか神経質そうに見えた。二人の関係がいい感じに変わっていくのが好きです。
by なしうめももりんご-
0
-
-
4.0
かわいい
絵柄もですが、お話もかわいらしくてほんわか。瀬戸くんの飄々としてて男っぽい感じかなり好き。しかも料理男子とか最高でしょ。くっつくまでのお話だったから、ラブ度は低め。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
となりはなにを食う人ぞほろよいから読みはじめて、この作品を見つけました。
2人の今後を知ってはいるけど、こんな事があったのかと友達の話を聞く感覚で読んでいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごく好きなお話です。
主人公の2人はとても性格がいいし、丁寧に料理をしている様子を見るとご飯を作りたくなります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
「ほろよい(続編)」からこちらに流れて来たのですが、続編の彼のデレぶりからは想像できない鬼ですね、こちら。
なんせ最初はヒロイン全く相手にされていないので、2人の恋愛はゆっくりペースで進みますが、隣人同士部屋の行き来はあれど、安易に関係を持ったりせず、ピュアな交流が続くのがむしろほほえましいです。
まだほろよいを読んでいない方は、やっぱりこちらからをおすすめします。ほろよいの甘さが増し増しになるはず。by かあこっこ-
0
-
-
4.0
料理上手の瀬戸君。
ロールキャベツ男子ですね。
いいです。はっきりと物言う男子ですが、ちゃんと人の事を考えてくれて。
恋愛どっぷりのあまあまなお話ではないのですが、楽しく読めました!by きままなアーノルド-
0
-
-
4.0
簡単な料理が多いから、試してみたくなる。二人の関係性も好きです。現実にお隣さんでこんないい人がいて、更に仲良くなるなんてなかなかないけど、こんな現実あったらいいなぁって楽しめました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
教えてもらいながら作ってる料理のレシピが詳しく書いてあり、私も作ってみようという気にさせくれる話です。まだ途中読みですが、話の進みはラブラブもギスギスもなくほんわかしてますね。なずなと瀬戸くんがどうカップルになっていくのか楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公が可愛い!出てくる料理も美味しそう!読んでいるとほんわか幸せな気分になります。笑いもあってどんどん読んでいきたい話です。
by 匿名希望-
0
-