みんなのレビューと感想「真理子」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
池田先生
って結構社会派なんですよね。
オスカル様もそんな思想から生まれて
ますし。学生運動が盛んだった頃に
青春時代を送られたのだなと
大人になってから読み返すと
時代が透けて見えます。
この時代まで本当に日本人は真面目
だったのだなと分かります。
これも今や歴史マンガに分類されますね。by Mogura-
0
-
-
4.0
さすが、面白い
若き日の池田作品。さすが、重厚で叙情溢れでる比類なき、素晴らしい永遠の作品、としかいいようがありません。
by ミチコさんさん-
0
-
-
5.0
ベルサイユのばらでお馴染みの池田理代子先生の、古い作品が読めるとは嬉しいです。絵のタッチが昭和でエモい!
by ぽーみー-
0
-
-
2.0
絵がすごい
ぎらぎらした絵がとてもすごい作品です。
昭和の中期?の漫画ををどっぷり味わいたいかたには池田先生はおすすめです-
0
-
-
4.0
まだベルばらやオルフェウスのように洗練された絵になる前の池田先生の作品ですね。このころは色々短編が残っているけど、必ずしもラブストーリーではなく、女子高生の心理描写とか今読むと結構深いです。
by あやややややのや-
0
-
-
5.0
設定が昔!!
お母様がお気物!!昭和40年頃の設定…?
当時はミッチーブームだったんだろうか…
古い作品ならではの味があって、課金して読むか迷い中。by あらんけい-
1
-
-
3.0
この当時から、池田理代子さんという作家さんは他の少女漫画とは毛色の違う物語を描いてらした。異色の…と言って良いだろうな。
夢見る少女漫画読者たちに一石を投じるような…。by 未公表希望-
0
-
-
3.0
昭和
昭和初期の良家の子女はこんな感じなのかな?とよく知らない世界なので却って漫画向きというか、子供たちが大人びていて、青年たちは非常にシリアスで、その時代を感じるのに面白い漫画
by ぽんきちさん-
0
-
-
4.0
実はためし読みしか読んでません。
ですが試し読み?って位に内容やキャラクター感情などの描きが丁寧で、漫画というより小説や画集を見ているようです。
とても引き込まれます。
最後の宣伝で、もう買うしかない!となりました。by キノコイヌ-
0
-
-
4.0
懐かしのストーリー
池田理代子先生が大好きで、読んでみました!
言葉遣いや言い回し、ネタは古くて歴史を感じるけど、綺麗な絵とわかりやすく面白いストーリーで、世界観に引き込まれます!by 匿名希望-
0
-