みんなのレビューと感想「はいからさんが通る 新装版」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

  • 完結
はいからさんが通る 新装版
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 968件
評価5 60% 584
評価4 28% 272
評価3 10% 92
評価2 2% 15
評価1 1% 5
71 - 80件目/全92件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ギャグ漫画っぽいけど、それぞれいろんな人のいろんな思いがあって、
    ハッピーエンドだけど、とっても重い……


    素敵なお話です

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    小さい頃にアニメで見てて、初めて読んだ大和先生の作品です。

    大人になって読み返すと、編集長が素敵過ぎてたまりません。

    紅緒さんが頑張ってる姿は素敵です。

    そりゃあモテるよね、と思います。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    紅緒さんと少尉の気持ちの辺がが面白い。ギャグがいっぱいで、程々には、面白く読んでいられる。懐かしく読みました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    切ない戦争からみの恋愛ですね。
    はねっかえり娘が恋を知り、の話がよかったです。

    ハッピーエンドをねがいます

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    懐かしの

    昔読んだ記憶を確かめたくて
    無料分を読んでみました。

    …ちょっとこんなに脱線部分とか
    多かったっけ?で、スタートが少し
    読みづらく感じた。

    でも、後半は凄く盛り上がるし、
    とてもストーリーが良いので今の
    若い人にも読んで欲しいなぁ…。

    by chimtan
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    昭和の価値観の大正漫画

    時代の価値観がレビューで議論になっていますが、この作品は昭和の価値観で大正を書いているので、こうなるんだろうな、と。
    まだ女性が社会進出するのは難しかった昭和において、平塚らいてうや青鞜がもてはやされた女性がハツラツとしている理想を込めた大正を持ってくる。もちろん主人公はお転婆。
    キャンディキャンディなんかもそうですが、清楚で奥ゆかしい女性からお転婆こそ可愛い女子なのである!という時代だったのでしょう。
    のちに未来の子供達が平成の漫画を読んだら、なんで社会進出する女性は男性のように苦しんで戦ってるんだ、と思われそうです。
    それにしても、少尉、むかしは憧れたもんですが、いまはもみあげが気になるぅ!

    • 6
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    久々に読みたくなった。
    やっぱりいい。
    大正ロマン。
    主人公の凛とした姿。
    柔軟なおばあさま。
    おばあさま想いな少尉。
    何年たってもたのしく読める。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    歴史ものが好きってことで読んでみたけれど、少しなれたらきゅんきゅんしますね!
    昔の少女マンガも好きですね!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    永遠の名作

    恐らくいつの時代の女子が読んでもハマる作品だと思います。絵も昭和感がありますが(笑 平成女子もきっとドンドンハマります!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    40代の私が小学生だった頃に描かれてた漫画かな(笑)その頃アニメがあったけど、なんか最終回はあっけない感じで終わった記憶があります。大人になり、本当の結末が知りたくて購読しました。小学生の頃は断然少尉派でしたが、今の私だったら……編集長冬星派かなあ…って思います。人それぞれですけどね(笑)コメディ要素がたくさん詰まっているので楽しんで読み進められるのではと思います。ただ、一話のポイントの割に長さがたくさん短く感じました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー