みんなのレビューと感想「はいからさんが通る 新装版」(ネタバレ非表示)(71ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
こういう絵の感じ、可愛くてなつかしくて、好きです!内容は中々読み進めませんでしたが、、また気分が合う時に読んでみたいです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
名作です
大学の卒業式といえば、このスタイルを浮かべる方も多いのでは。この作品の人気で、卒業式に袴が広まったとかいう話もあります。大正時代のお嬢さんの規格から外れた主人公のお話です。まだ読んだことのない方、どうぞ読んでみて下さい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なつかしい
昔読んだ漫画だったので、懐かしくなり読みました。主人公がかわいくて健気。周りもいい人がおおくて癒される。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
はーいハイハイ
ハイカラさんがとーる
(*´∀`)♪
懐かしい作品ですね。
ちょっとお転婆で、ドジなベニヨさん。
前向きで一生懸命な姿がとても素敵で、可愛らしかったですね。
ちょっと悲劇的なショウイとの関係が、見るものの胸を打つ。
そんな漫画でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!
子供の頃アニメで見てました。
紅緒ちゃん、優しくて強い!
少尉もすごいステキです。
この先、ツライ事が起きるの
わかってるから、読むのん
ちょっと勇気あるなぁ。by コッペ29-
0
-
-
4.0
いい
絵は可愛いけどなかなか壮大なストーリーだし時代背景が面白い。勉強になる。おもしろい。懐かしいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小学生の時テレビアニメが放送されたのをきっかけに母がどハマりしてコミックを大人買いしたのを見てびっくりした記憶があります。大和先生の作品には爆発的に人を惹きつける力があると思います。
私は断然少尉が大好きです💕by 匿名希望-
0
-
-
5.0
紅緒さ~ん!
大人になって気づきました。「紅緒」という名前は、「赤いひも」という意味ですよね。つまり、「運命の赤い糸」という意味のこもった名前だったのですね。すごいな!大和和紀先生!
by パン美先生-
0
-
-
5.0
ザ、少女漫画
可愛い、楽しい、懐かしい♪購入が止まりません^ ^;キュンキュン、衣装や背景も楽しみながら読んでます♪
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしくて一気読み
何年経っても名作は色褪せないんだなぁと思いました。長すぎる足とかに時代を感じます。ただ、子供に自分がふった男性の名前の文字を入れるのってどうだろう…いくら恩と尊敬があるとはいえ、それはどうだろう…
by ねむいけれども-
0
-