みんなのレビューと感想「はいからさんが通る 新装版」(ネタバレ非表示)(44ページ目)

はいからさんが通る 新装版
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全96話完結(30~50pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 948件
評価5 60% 572
評価4 28% 267
評価3 9% 89
評価2 2% 15
評価1 1% 5

気になるワードのレビューを読む

431 - 440件目/全948件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    大好きです

    昔、ハマって読んでました。懐かしくてつい読み返してみました。歴史上の出来事ともリンクしていて、長編ではないのですが読み応えがあります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    いつまでも愛らしい主人公!

    もちろん古いです。絵もギャグも。でもそれが独特の味になってどんどんハマり、のめり込んでいけます!
    女の子が自立し、自らの意思で自分の道を切り開いていく、という当たり前のことが当たり前でなかった時代が背景ですが、現代でも意識の上では変わらない部分も正直あります。だからこそ主人公を応援したくなり、いつまでも色褪せることのない面白さで溢れている漫画です!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    大正浪漫と女の生き方

    ネタバレ レビューを表示する

    大正時代の華やかさと平和から、第一次世界大戦〜関東大震災に繋がって行く激動の時代を生きた、とてもしなやかで強い女性の物語。
    先にテレビアニメを見ていた世代ですが、小学生の頃、隣に住んでいた友人のお母さんが全巻持っていて読ませてたもらったのが懐かしい…
    主人公の紅緒は基本的に少尉一筋ですが、周りの男性陣がみんな本当に素敵で、羨ましくて仕方なかった(笑)

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    私が初めて買った単行本でした。そして、剣道を始めるきっかけになった本です。はいからさんのように強くなりたいという憧れからでした。最後幸せになってよかった。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    忍さんが素敵

    大正時代の女性への視線ってこんな感じだったのかも。
    又、この作品が昭和に描かれていたから、今発表すると、たくさん注釈が付いて大変だったかもしれませんね。

    でも、今見ても、忍さんは素敵です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    昔も

    面白かったけど、今読んでも面白い。ギャグパートと切ないシーンが何の違和感なく同居できるのがすごいです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!

    ネタバレ レビューを表示する

    大好きな漫画です!!
    大和和紀先生の漫画が大好き。
    おもしろい。
    紅緒ちゃんの、ギャグ時々真面目な恋愛、時代背景を知るのもおもしろくて、
    夢中で読んでました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    永遠の

    冬星さんファンです!
    ちょいツンデレで、女嫌いからじわじわとほどけていく感じがキュンキュンです。少尉と編集長、間で揺れてみたいです!
    番外編も蘭丸、、、オチがたまりませんでした 笑

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は拒絶してたけど、自分の気持ちにやっと気づいて…でも今度は少尉が記憶喪失になったり…。いじっぱりの花緒さんと少尉のなかなかくっつかない焦ったさにキュンキュンします。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    懐かしい

    子どもの頃に、友達に借りて読んだ記憶が…昭和の少女漫画全盛期の先駆けの作品の一つですね。まだ大正って近く感じていた時期の、高度経済成長期の代表作と思っています。本当は女性がこんな風には生きられなかったでしょうけど、こんな風に生きてみたいという新しい女性の在り方を憧れを持って読んでいたものです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー