みんなのレビューと感想「はいからさんが通る 新装版」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全96話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
本当に懐かしいな〜。私が中学生の時にとても流行ったアニメでした。伊集院少尉に憧れたな〜。映画“ひまわり”の様な感じだったのを覚えています。
by Arbeitsbuch-
0
-
-
4.0
袴姿
南野陽子さんの映画を思い出して、読み始めました。今さらながら、こういう話だったのですね!
袴姿の大正時代の女学生がカワイイ。by MasaHaru-
0
-
-
5.0
歴史作品は大和和紀先生にお任せあれデス
大好きな大和和紀先生の懐かしい作品。
そして初めて大和和紀先生を知った作品。
少尉と紅緒の恋の物語であるが大正時代なので戦争や関東大震災、女性の社会問題や女学生の勉強内容などにも触れているので歴史の勉強にもなります。
アニメは中途半端で終わってしまったし、2017年公開のアニメ映画は若い人にも受け入れられそう
南野ちゃんの実写版も見たし、漫画も見ていたから違った角度で見れます。
おススメします。by 販売員-
0
-
-
5.0
少尉、素敵ですよね。
お試しの範囲には、未だ登場されてない伊集院少尉。
年が知れてしまいますが、当時、友達と夢中になって読み耽って「きゃーーー」なんて騒いでいました。
紙ベースで読むのとスクロールで読む違いはあるものの、童心に返って読むことのできる幸せ。
いいですね!by ちゅっちゅっちゅ-
0
-
-
4.0
どんなお話か知りませんでしたが!
最近マイブームの大正や明治の話しが好きすぎて読み漁っていたのですが、元祖と言うべき(?)はいからさんが通るを、名前は知っていたが内容は全く知らなかったので読んでみようと思いました。試し読みが少なすぎて全容がわかりませんが、あらすじを見て面白そうだと思いました。
by ばば乙女-
0
-
-
5.0
べにおさ~ん♡ かっこいい、かわいいべにおさん♡ 本当に何度読んでも尊い~。毎回泣けます!純愛です!女性が社会にでるきっかけですね
by むむー。。ー-
0
-
-
5.0
お母さんが読んでいたので私も興味があって読んでみました。絵は昔っぽいなぁと思ったけどめっちゃ面白かったです!
by ふわり♡-
0
-
-
5.0
色褪せない名作
懐かしくて読んでみた。多少古いとは思うが、今読んでもすごくおもしろいし新たな気持ちで楽しめる。色褪せない不朽の名作だと思う。
by sakacho-
0
-
-
5.0
はいからさんが通る
子供の頃に読んで面白いと思った漫画で、今読んだらどう感じるかなと思って読んでみました。時間はすごくたっているのに、新鮮味が失われていなくて、不朽の名作だと思いました!
by 雪原の馬-
0
-
-
4.0
大好きだった作品です!
大和和紀先生の漫画は子どもの頃から大ファン。
「はいからさんが通る」は友達と夢中になって読んだなつかしい作品です。アニメ化もされたけど作品の中の世界観は再現できず、やっぱり読むに限ります。大人になった今、改めて読むと紅緒が単なるじゃじゃ馬ではなく、この時代の新しい女性だったことがよく理解できます。by 北海道しばいぬ-
0
-