みんなのレビューと感想「はいからさんが通る 新装版」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 完結
はいからさんが通る 新装版
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 968件
評価5 60% 584
評価4 28% 272
評価3 10% 92
評価2 2% 15
評価1 1% 5
11 - 20件目/全272件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    大好きだった作品です!

    大和和紀先生の漫画は子どもの頃から大ファン。
    「はいからさんが通る」は友達と夢中になって読んだなつかしい作品です。アニメ化もされたけど作品の中の世界観は再現できず、やっぱり読むに限ります。大人になった今、改めて読むと紅緒が単なるじゃじゃ馬ではなく、この時代の新しい女性だったことがよく理解できます。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ズッコケ

    有名な作品ですよね
    登場人物のオーバーリアクションやすごい巻き髪が時代を感じる!
    知ってるけどちゃんと読んだことない作品に出会うのもデジタルならではかも。面白いです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    大好き

    守りたいものがあるために何かを諦めたり、上下関係だったり、色々な思いが交差する物語。
    美しい日本人の生き様が色濃く表れていると思います。
    とてもイキな作品。

    by ALLY
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    やっぱりいい

    初めて、大正時代のマンガを読んだのがこの作品です。当時、すごくはまりました。後に映画化しましたが、いまをときめく阿部寛がダイコンだったのを覚えています。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    おもしろいです。笑いあり涙あり怒りあり。昔夢中で読んでました。アニメ、実写があったけど、原作がやっぱり一番。新装版なにが違うのかもう一度読んでみます。

    by mk06
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    絵も話も古っぽく感じましたが、読んでみるとそんなことはなく、気にならなくなります。主人公のいろいろな面に惹かれていく人が多いのも納得です。楽しくよめます。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    懐かしいです。

    本当に懐かしい作品です。紅緒と少尉の恋愛模様がコニカルで、だけど涙無しではラストまでたどり着けない良作ですね。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    少佐ラブ

    ネタバレ レビューを表示する

    紅緒と少佐のすれ違いの恋がたまらない。現代にいてもおかしくない二人のキャラがすごく素敵。紅緒の袴ファッションもいい感じ

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    なつかしいー❣️

    ネタバレ レビューを表示する

    実家に全巻そろってるはず。帰省しても他にやることあるから読んでなかった。だいたい覚えているんだけど、ここで偶然の再会で「おぉ〜」って。細かいところに「あったあった、こんなトコ」って、懐かしがってます。

    けど、少尉や編集長のようなイケメンが、時々ヘン顔するのは忘れてたもんだから、うっひゃー!って思い出し(笑

    発売の時代的にレトロな絵だけど、浪漫大正に実際あった歴史背景も楽しんだっけ。作者独特のお笑いシーンも懐かしい。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    大好きな作品

    ネタバレ レビューを表示する

    やんちゃでじゃじゃ馬な主人公が恋に落ちて次第に愛を掴む物語。時代背景も相まって、許されなかったり忌み嫌われたりしながらも健気に自分の信じた道をまっすぐに進む。勇気をもらえる作品。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー