みんなのレビューと感想「ばらかもん」(ネタバレ非表示)(64ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 240話まで配信中(47~57pt / 話)
本作品の「Act.135」~「Act.138」は配信しておりません。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おもしろい
気になってたマンガが無料になってたので見ました。幼少期に習字を習ってたので、内容も興味ありますし、ちょいちょい笑かす内容が好みなので読み続けたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
田舎良いです!
近所の老若男女の繋がりや優しさが羨ましくなるくらい良いです!
都会から引っ越して、戸惑いながら馴染んでやりたいことを見つけていく様子に引き込まれました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
毎日たのしみ♪
久し振りにハマったマンガです。
なるが可愛いしおもしろい!
田舎の子供って感じが出てて
自分が子供だった頃を思いだして
懐かしい感じる。
毎日無料で読めるから
コロナで自宅待機の今
たのしみが出来るのも良い!
どんどん読みまーす。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
昔読んでたので懐かしいなぁと思いつつ読んだら、やっぱり面白かったです。緩い田舎暮らしでの半田先生の変化が好きです。子供たちも可愛い。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
にいちゃんが良い
一人暮らしで収入があって、ヒマがあるから世代を超えて交流があって、才能あってのほのぼの空間なんでしょうけど、独特な設定が予測できなくて楽しめますね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
閉ざしてしまった心を解放していくように田舎の人々のあたたかさや素直な優しさが心地よい。
主人公が大きくなってゆう様子を見守りたくなる。by 匿名希忘-
0
-
-
4.0
面白い人々が多数出てくる漫画、島の方言とか風習に触れていくうちに、少しずつ変わっていく主人公がきになるなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
癒される
のんびりした田舎の暮らしに、特に主人公のように心が荒れてるわけでもないのに和み癒されました。
疲れた都会人に必要なお話しですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほのぼのする
風光明媚な島が舞台。若き書のホープが行き詰まり、この島で何かをつかもうとしているのか…
子どもが可愛い。その子どもとのやり取りの中で、何かをつかめてひと皮むけて、書家としてひと周りもふた周りも大きくなれるといいね。読んでると応援したくなって、そしてどこか癒される。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
最初はテレビで見てました!
やっぱり原作が面白いと思いました!!
島人の優しさや意外にためになることなど!by シェシル-
0
-