この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「私は子連れおっパブ嬢」(ネタバレ非表示)(213ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
2.9 評価:2.9 2,505件
評価5 10% 262
評価4 15% 376
評価3 37% 920
評価2 25% 631
評価1 13% 316
2,121 - 2,130件目/全2,505件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    無料だけ読んだ感想

    見たら気分が悪くなります。
    単純にマンガとしての魅力もなければ、ノンフィクションのような親近感も湧かない。

    無料だからって読んで後悔しました。

    by 匿名希望
    • 6
  2. 評価:2.000 2.0

    序章を読むと、主人公は両親から精神的虐待を受けて育ったことなわかります。

    毒親から虐待された人は、自己評価が低く他者に依存する傾向があります。
    なのに、助けを求めないといけない場面に直面しても一人で乗り越えようとし、他社に助けを求めない傾向もあります。

    これらが積み重なって、負のスパイラルから抜けだせない。

    主人公の行き当たりばったりな行動や、すぐに男に依存してしまうのは、彼女が愚かなのではなく、親の虐待によって病んでしまったために、適切なケアを受けるという発想が思いつかないからなのでしょう。

    毒親に育てられた子供は毒親になる確率が高いように思います。はるかが毒親にならないといいなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    尊敬?

    こんな若い子がちゃんと子育てを1人でできるかってできないよ。でも頑張ってる。頑張り方は間違っているかもしれないけど、子供を大切に思う親の気持ちは変わらないんだなと感じた

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    う〜ん‥

    う〜ん‥。読んでいて悲しく辛くなりました。こちらはフィクションだと思いますが、何か実体験をもとに描かれた作品なのかと思うと‥。現実には似た状況のシングルマザーや女性がいらっしゃるのかもしれません。大阪の悲しい事件を思い出してしまいました。負のスパイラルというのか、昔から風俗でしか働いたことのない方もいるかもしれません。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    悲しくなる

    こどもを育てあげるために、お腹が大きい身で深夜まで働いたり、風俗で働いたりで過酷な状況のお涙ちょうだい漫画ではあるのですが、、よくよく考えると、現実は生活保護だとか、出産助成とかがあるのに主人公がそれを知らないようです。若い女の子が、これを読んで、働くしかないんだ!!と思ったりしないか、少し心配になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    すごい

    ネタバレ レビューを表示する

    題名的にどんなお話なのかなとおもって読んで見たけど今のところどんなお話になるか想像がつきません。
    翔太くんがあの後どうなるかはやく知りたいしどうやって幸せになるのかが見てみたいです
    お母さんにレトルト食品を作ってあげるなんて本当に優しいおとこのこなんだなぁと思いました
    翔太くんが無事なのをいのるばかりです

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    好きなタイプの話ではないのに……

    評価が低かったので、期待せず買ってみましたが、エロの部分だけでなく、人生の現実的な悲しい部分が描かれていて、こういう人生を送ってる人もいるんじゃないかと思うと……違う意味で、購入を気づいたら進めてました。漫画なので読みやすい部分もあるからかもです。好き嫌いが完全に別れる作品だと思います。今後の作品を買うか迷い中です!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    先日初めて読ませて頂きました。タイトルから内容は想像していましたが辛いです。妊産婦の方がここまでしないと生きていけない今の世の中を上手く描いてあると思います。妊産婦の方が風俗で働く……己の価値観では到底考えられない事が当たり前に起きているのですね。ネットのニュースにもありましたが、実に多いらしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    読んでると悲しくなります。
    でも誰も助けてくれないし母親は自分だからって選択した道は間違ってないのかなって、、、。
    こういった世界で生きている人はワケありの人が多くいるのかと思うと、見方も大きく変わってきてしまいますよね。好きでやっている人もいるのだと思いますが。。
    生きていくのは本当に大変だなと思う

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    前作から続いていたんですね;
    知りませんでした。読んだことあるやつかな~と思って5.6話読んだんですが、これまた微妙な終わり方でした。尻切れトンボみたいな。
    前作も尻切れトンボみたいな終わり方なんでこういう作品かと思いました。
    ほかの方のレビューで4話までが区切りとあったので4話まで余裕がある時読んでみようかと思います。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー