みんなのレビューと感想「闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
圧倒的強さ、制御不能、シンプルな思考回路、悪人をも呑み込む存在、暴れ回るのが気持ちよい!この先も無敵なのか気になる。
by Miru0917-
0
-
-
4.0
面白い
ウシジマくんで出てきた時はあまり好きじゃなかったけど主役になったらめっちゃ面白くていいですb
レイ◯犯ってところはいただけないんだけどね。読んでればやっちまえ〜って応援したくなります。by まめぎゃんぐ-
0
-
-
3.0
疲れた😩
ウシジマくんの流れで読み始めましたがイカれ過ぎの暴力が続いて
読みながら体に力が入ってしまい
疲れました。
10話まで読んでこの先どうしようかな~って感じです。by Rico5-
0
-
-
4.0
面白い
面白いけど、なんだ、 こりゃって感じ 。ひどすぎる。 本当にこんな酷いことやってる人達っているんだろうか。いるから犯罪がついてるんですよね。
by 桜おばさん-
0
-
-
5.0
牛島くん!
牛島くんの世界観であの気になっていた肉マムシの過去がしれるなんてさいこーすぎる!!ぜひ読んでみてほしい作品!
by にぎにぎなっとう-
0
-
-
5.0
いい奴なの!?
闇金ウシジマくんでは悪役だけど、こちらでは決していい奴では無いけど結果人助け?をしてるけど、肉蝮の感情は全く分からない。
by 名古屋女子-
0
-
-
4.0
肉蝮が主役の漫画
闇金ウシジマくんに登場する肉蝮が主役の話。肉蝮は暴力を振るうし話も通じない恐ろしい男。ぜひ肉蝮の子供時代や家族の話が知りたい。なぜ彼は残酷非道な男になったのか?
by ネコ饅頭-
0
-
-
5.0
肉蝮というネーミングセンスのある名前
肉蝮さん、名前も風貌も凶暴性も最強で恐ろしい存在ですが、不思議と弱い肉蝮さんや、
倒される肉蝮さんは、こちらのスピンオフ編では見たくない気持ちになります。by ryuryu123-
0
-
-
4.0
本家よりバイオレンス
本家よりバイオレンス。伏線や複雑な心理描写が少ない代わりにテンポよく、こういうスマホで読む漫画として向いてる気がします。
続きも気になり、クセになります。by おのざと-
0
-
-
3.0
滑川さんとまさかのスピンオフは主人公が肉蝮!!(笑)
もうバトルシーンは他の漫画以上にありえなくてめちゃくちゃですがここまで振り切ってくれたらなんか嬉しい(笑)by てんしゅ-
0
-