みんなのレビューと感想「子育てビフォーアフター」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
作者さんほどではありませんが、出産前は美容やおしゃれにお金をかけたいし、子供もそこまで得意なほうじゃありませんでした。でも、子供が産まれてからはまた違う幸せができて、自分のこと以上に大切なものができるビフォーアフター分かります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子育てあるある
たまにん? と思うこともありますが、おおむあるある!と言いたくなります。
一番はおしゃれに関してかな? 独身の人は独身だったらわからない子育て事情がわかって面白いし、子育て中ならあるあると頷いて読めるかと。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
よくある
育児漫画と一味違う気がします。子供が苦手だったのに、産んでみると可愛いとか。個人的には、作者さんが中2病だったエピソードが好きです。
by パルテノン玉-
0
-
-
4.0
子育てあるあるが、たくさんストーリーに出てきます!読んでいて、ほっこりしたり、勉強になったり!読み進めたいと思います!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分もいつか子供が欲しいとは思っていたけど、特別子供が好きな訳ではなかったし子供中心になる生活に不安すら感じていたのでとても共感できました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一緒だっ‼️
流石に1ヶ月スウェットで過ごすことはなかったが産後は漫画の内容と酷似していました(笑)みんな一緒だと思ったらすこし安心しました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おすすめです。
とても面白い内容でした。すらすら読めました。おすすめです。暇潰しには、もってこいだと思います!おすすめです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子育てのバタバタが伝わってきますが、そこにネコちゃんズのほっこり感が加わって、ほのぼの楽しく読んでます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あるある
子供いる、いない時期を
比べている所に
共感しました(笑)
いない時期には分からない
苦労、喜びが描かれています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初は絵も内容も「これくらいなら無料でやってる人がいるよな」と思いましたが、やはりマンガ家さんだからか、気づけば引き込まれて一気に全話購入していました。
私もオタ腐女子でコミュ力と自己肯定感が乏しいため、共感する部分が多かったのかも。
自己肯定感が低すぎてカウンセリングを受けていますが、「あなたは生まれながらに価値がある」って言われても産前は納得できなかったと思いますが、確かに赤ちゃんをお世話してると実感しますね。自分の子供ってほんと天使です。
ときどき作者さんが侍?漢?みたいな顔になるのがツボです。
もっと先も読みたいな。by 匿名希望-
0
-
