みんなのレビューと感想「ママレード・ボーイ」(ネタバレ非表示)(13ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
連載当時にりぼんで読んでいました
登場人物みんな幸せになる、安定感のある楽しいお話でした
遊くんはかっこいいby シナボンシナモン-
0
-
-
4.0
なつかしい
今読んでもおもしろい。あのころワクワクした気持ちが蘇ります。漫画の発売を心待ちにしてたなー。メイコとなっちゃんの組み合わせが年齢考えると親目線では今はすこしビミョーに思てしまう。素直に見られなくなるのも大人になったからかな
by よふけ-
1
-
-
4.0
懐かしい
子供の頃、
毎月りぼんを読んでいました。
吉住渉先生の作品は
主人公より、
主人公と結ばれる男の子視点で見ても
楽しめます。by つのつ-
0
-
-
4.0
懐かしい!大好きな漫画でした!映画化されたものも見てみたい。吉沢亮君がイメージ通り過ぎてすごいです!
by お肉ネーム-
0
-
-
4.0
懐かしい!
これはもう必ず一度は読んでもらいたい作品の一つ♪ドキドキワクワクしたあの頃を思い出します!この絵の感じもすっごく懐かしい♫
by TSUNAGU-
0
-
-
4.0
なつかしい!
私が小学生の時に流行りまくっていました。クラスの女の子達がみんなでママレードボーイの話をしていましたね。
そして私は小学生の頃から光希がキライでした(笑)遊と両想いになってから、さらにウザさが倍増した気がします(笑)遊もカッコいいんだろうけど昔から、あんまり好きではなかったなぁ。
文句ばっかりじゃん!でも名作なんで読んで損はないと思います。by あいぽん。-
0
-
-
4.0
小学生の頃に読んで、こんな高校生活送りたいっと思った憧れの作品です。実際はありえない展開が多い漫画だったけど、遊が理想の男性像でした。光希の素直さ、一生懸命さなんかも可愛くて、ありみ、茗子も綺麗で大人っぽくて、絵も素敵なので、読みやすく、当時夢中で読んでいました。
by ピーターティンク-
0
-
-
4.0
もう30年ほど?前の漫画ですが、今読んでも遊がカッコいい。。私の中のベスト王子です!キャラクターが一人一人個性があって、設定は現実味が無い家庭環境ですがサクサク読めます!
by ぶーにゃんこ0930-
0
-
-
4.0
リボンで毎月楽しみに読んでいました。当時小学生だったのでこういう高校生の恋愛に憧れてました笑
まあ、現実は・・ですが、、笑by ゆかもえ-
0
-
-
4.0
懐かしい
リボンが相当好きで、30年前?に夢中になって読んでた。今になってよんでも絵は綺麗だし色褪せてなかった。映画化も納得の作品。
by kknm-
0
-