みんなのレビューと感想「マイホームヒーロー」(ネタバレ非表示)(55ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
今日ブランチでオススメしていたので、つい検索…とても楽しく拝読しました。
うちにも女の子がいるので、ついつい感情移入してしまいます。
私事ですが、つい最近自転車事故を起こしてしまい、警察への信頼度が激減、、警察は検挙率を挙げたいので私の意見など聞いてくれないし、あれよあれよという間に自転車事故でこんな事になる?という事態まで発展してしまいました。
そんな警察への不信感から、もし同じような立場になった時、私も夫に加担するのかな…という気持ちになってしまいました。
だからといって、やはり遺体を解体はやはりサイコパスだし、私も推理小説は好きですが出来る行為ではないですよね。
それでもやはりこの家族を応援したくなるストーリー展開、面白いです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
。
恭一と鳥栖哲夫のお互いを探りあいながらの頭脳戦や、歌仙の意外な行動力と、キャラが魅力的。
哲生にも恭一にも上手くいってほしいなぁby 匿名希望-
0
-
-
5.0
続きが読みたくなる
やってることはたんでもなく恐ろしいのに、推理ドラマだったり家族愛だったりいろんな要素が感じられ不思議な感覚に陥ります。とても面白いです。どんどん課金に注意です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
……気になる!
親としては、同じことをやりかねない。得体がしれない大きい組織を相手に、ここまで戦えるのか、お父さんの愛情の見せどころだと思います。続きが気になる!
by けいごりん-
0
-
-
5.0
111話まで読んで。
ずっと面白かったんですが、お母さんの実家が普通にヤクザとかじゃなく、オカルト宗教の教祖っていう展開にちょっと今ひいてるトコですw
お父さんと出会った当初、閉鎖された村に住んでたお母さんは、お金も知らない、車がガソリンで走ることすら知らないって現実感薄いかな。
普段少女漫画メインで読んでる私としては、お父さんはもちろん応援してますが、イケメンで男気ある恭一も密かに応援してますw
お父さんの願い(家族を守る)と、恭一の願い(組織を潰す)が叶い、二人が生きてるラストを期待したいです。
58話冒頭シーンから話が1ヵ月さかのぼりますが、このシーン(窪が日本刀を手に恐らくお父さんを殺しにきた)は111話現在まだ出て来ません。by view-
16
-
-
5.0
スッゴクおもしろい
スッゴクおもしろいです!
家族愛の話に、ゲス男、
ミステリー、スリル、
計算、冷静と情熱の間です。
そして、それぞれのキャラクターに感情移入しちゃう。by みゆみゆみみ-
0
-
-
5.0
面白すぎて
面白すぎて紙の方でも読みたくなって買ってしまったくらい、面白かった。主人公の娘への愛は本物なんだなーっと。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白かったです
無料分しか読んでませんが、父親の娘を思う気持ちは見ていて切なくなりました。
こう言うストーリーなのでこんなことを言うのも変ですが、殺さないでなんとかなる道はなかったのかなと思わずにはいられません、、、by 匿名希望-
0
-
-
5.0
第一話からの設定が面白い動機から死体の処理のアイデアが素晴らしいそして共同作業をすることで奥さんと仲良くなっていくポイントなど
見どころ満載ですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
ハラハラします!
この絶体絶命の状況をどうやって切り抜けるのか?毎回ハラハラさせられます!かっこ悪いけどもがいて愛する娘を守ろうとするパパ=ヒーローの行く末を、応援したい。いや、犯罪はいけないけれど…。
by 匿名希望-
0
-