みんなのレビューと感想「マイホームヒーロー」(ネタバレ非表示)(101ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ヒーロー
何年経っても、家を出て一人立ちしても、親は親で子供が一番大事なんだな〜〜と。ただ、一番大事だからと言って、人殺しまでするのは…と。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おん、おーん
まず、相づちを『おん』で表現されていることになぜか衝撃を受けました。
主人公夫婦のあまりにも淡々とした作業がシュールで斬新でした。あの夜神月くんでさえ、初めての時には一瞬メンタルやられそうになりましたのに。by もじゃー-
2
-
-
4.0
広告から
気になって無料分読みました。弱そうな父親が娘のために今後どんな行動をし、無事娘を助けられるのか楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
もし実際に起こったら、、、とゾッとします。まぁ、一般人なのでそんなことは無いんですが。凄惨な事件のニュースとかの裏側という感じで、楽しめました。
by マタハタマ-
0
-
-
3.0
ZURETERU
この父親の感覚がはっきりいって、気持ち悪いです。バカ親とバカ娘のバトルは同情はしませんが、展開には興味を持ちました。
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
先が木になる
まだ無料版しか読んでませんが、購入して続きを読もうと思うぐらい次が気になる内容です。娘大切なお父さんの行動、ちょっ現実離れですが、、
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
父として夫として家庭の守り方にもいろいろあるんだなーって感動しました。これからの展開がたのしみです。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
泣ける
娘を思う親の愛にとにかく泣けました。娘さんも、何であんな男と出会ってしまったのだろう・・・普通に大学に通ってたら、あんな目にも遭わないと思うんだけど・・・
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ぶれる善悪
ひょんなことから殺_人者になってしまった父親のストーリー。
漫画の中では「ヒーロー」だが、やっていることは結構エグい。
ただ、「普通の父親がそこまで出来るか?」という突っ込みどころを、「推理小説マニア」という設定で上手くかわしたところが巧妙である。
マンションの風呂場で死体を解体して…なんていう事件は、実際、数年前にあった。
そのニュースを見たときの苛立ちと嫌悪感を、私は覚えている。
行為としては、この父親がやっていることも、同じだ。
しかしおそらく、私を含めた多くの読者が、この父親サイドについて、応援したはずである。
そういう「ぶれ」を、私たちの善悪の意識は含んでいる。
「許せない」とか感じたはずの行為を、「娘のため」というちっぽけな(と言っていいかは難しいが)「理由」や「事情」や「大義」さえあれば、あっさり許して応援すらしてしまう、というような、ぶれ。
それを、計算ずくで提示しているような漫画だと思った。
そういう意味では何とも底意地の悪い、怖い漫画である。
私は、善悪のぶれを、全否定するつもりはない。
それが、人間らしさというものかもしれない。
ただ、思うのは、自分たちの善悪の基準なんて非常に曖昧なものだ、という事実に対して無自覚なのは、とても危険なことだ。
私たちはいつの間にか、適当に誰かの「行為」を取り上げて、むやみに断罪してはいないだろうか。
そこにあったかもしれない、「理由」や「事情」や「大義」を無視して。
日馬富士の引退会見を見ながら、私はこの漫画を思い出して、そんなことを考えていた。by roka-
174
-
-
5.0
平凡で真面目に生きてきたのに…。娘を守るために起こした行動は、痛いほどわかります。頑張るお父さんと冷静に支えるお母さん。これからどうなっていくのか、続きが気になって仕方ありません。
by 匿名希望-
2
-