みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(9ページ目)
- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間64位
無料イッキ読み:25話まで 毎日無料:2025/11/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 182話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
知らない世界でも他人事ではない
精神を患った家族がいる当事者でなければ知らない世界なので大変興味深く読みました。ですが、突然当事者にもなりうるわけで他人事ではないです。登場する家族の追い詰められた様子、家族であるが故に投げ出すわけにもいかず、読んでいて苦しいです。楽しい作品ではありませんが、目を背けてはいけない現実だと思いました。
by Ωトライブ-
0
-
-
5.0
綺麗事を抜きにしたノンフィクション
全てが実話を基にした話であり、精神疾患を患った人達やその家族の苦悩がリアルに描かれています。
家族との関係が彼らの人間性に深く影響を及ぼし、それが精神疾患に繋がっていく過程が丁寧に描写され、殆どのエピソードがハッピーエンドとは言えないものであるのがとてもリアルです。
やはり現実はフィクションのように甘くはないという事を改めて思い知らせてくれる、目を背けてはいけない精神疾患の患者とその家族の現実を知る事ができる貴重な作品です。by 🍀琴葉🍀-
0
-
-
5.0
多くの人に読んでほしい
いま、心の病から精神疾患まで罹患している患者数は多いと聞く。日本ではまだ精神科にかかることに抵抗がある風潮が根強い。
苦しむ当事者を医療に繋げることが本当に難しい。そこには家族の葛藤があったりする。
アメリカでは精神科はポピュラーな存在だと聞く。日本でももっと開かれた位置付けに変わってほしい。by よどよど-
0
-
-
5.0
リアルにいます
よく心の病気と優しく表現されるけど、実際は脳のバグで(コンピューターでいうウィルスに侵される)精神が異常発生していることからの異常行動。PCだと再起動で(薬で)正常に戻るぶんには、まだ容易い軽度のバグだけど、元が破壊されていると、簡単には(薬や心療内科医では)治らないし、修理に(警察や保健所に)出しても「買ったほうが早い」とか言われるわけで。世の中には命のほうが大事といって、罪を憎んで人を憎まずという言葉があるけれど。食という意味ではなく、精神における弱肉強食は、人間に当てはまるんではないかと思う。人間は動物の中でも賢くもあり、優しくもあり、愛もあり、それゆえに苦しくなる人もあり、そして一番厄介な動物でもある。人が人を変えることなんてできない。
実際に親子兄弟・夫婦・友人・近所に精神の異常の方がいると、この世からいなくなって欲しいと思う気持ちは起こります。それが、近しければ近しい関係ほどに・・・。by satchan-
0
-
-
5.0
これがリアルなんだろうな
題名に惹かれて読みました。
子供は親を選べないし、親もどんな子供が自分の元に生まれてきてくれるかはわからない。
けど責任は持たないといけない。
考えさせられる作品。by おくさんは見た-
0
-
-
5.0
読んで良かった
普段あまり目にしない場所。文章だけだったら想像力がなく分からなかったと思う。マンガで読めて良かった。見聞が広がる。
by 白菜納豆-
0
-
-
5.0
おもしろい!!
精神科の仕事をしているので、勉強になる。毎回すごい勢いで読みます。みんな、それなりの結末を迎える。それが人生だと思う。
by かつお人間-
0
-
-
5.0
無料分だけ読みました。子供を追い込んだゆえに、親も大きくなった子供から追い込まれるということを知りました。
by CC CC-
0
-
-
5.0
本当の子育てを教えてくれるけど怖い漫画
すごいタイトルの期待を裏切らない
本気の漫画だと思いました。
なんかおかしいなと感じていた社会の裏側を
ベールを剥がして教えてくれるようなお話で
リアリティがあって腑に落ちます。
精神疾患については偏見を防ぐためか
マスコミでは報道されないようになった気がしますが
いろんな事件の裏に家族の闇と
悲しい精神疾患があると思います。
一人でも救われる人が増えるように
祈るしか出来ないのですが
祈ります🙏by トロロB-
0
-
-
5.0
苦しくなるけど、目が離せない。
どこで、取材されているのか、とってもリアル。精神科医だけじゃなくて、ほんとの医療現場もピンキリ。リサーチや決断したりしないと過剰検査、過剰投薬引き返せなくなりますもん。
by めぐにゃん2525-
0
-
