みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(507ページ目)

「子供を殺してください」という親たち UP
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
184話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 6,454件
評価5 31% 1,985
評価4 35% 2,267
評価3 26% 1,670
評価2 5% 353
評価1 3% 179

気になるワードのレビューを読む

5,061 - 5,070件目/全6,454件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    色々なことを考えさせられるテーマだと思う。こういう人達は現実社会にたくさんいると思う。みんなに読んで、考えて欲しい内容だった。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    考えされられます

    ネタバレ レビューを表示する

    精神疾患、難しいです。色々なことがつもり積もって病んでしまう。身近にそういう方がいるので読まさせていただきました。気になることが一つ、相談するといくらかかるのかということです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    本当に存在してくれてたらいいのにと思わずにいられないリアリティさがあります。
    親の存在がいかに大切か…私自身が子の親なので、色々と考えてしまう部分もありました。
    自分の親はなかなかな問題だらけだったけど、私は変に客観的に見れたり、反面教師に自然と出来たので良かったですが…いつどこでどうなってしまうか分からないな…と思いました。
    難しい問題。こういう漫画は必要だなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    猫を殺したが問題ではない

    大体の低評価に猫が殺されて可愛そうで読むのをやめましたというのがよく見られてました。
    この漫画は猫が殺されて可愛そうっていう話ではなくこの世の中にはこういう医療に繋がれてない人を繋げていくことを仕事にしている人がいるということを知る漫画だと思います。
    この漫画は精神医療に興味がある人、医療従事者に対して今後のためになる何かがあると思います。
    今の精神医療に必要なことのヒントも入っているとも思います。
    なので猫が殺されていたから可愛そうですーって安直な理由で読むのをやめるというのはもったいないですし、こういう問題は私たちが知らないだけで、この世の中にはたくさん潜んでいるんだろうと知ることができるとおもいます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    他人事では…

    最後まで読みましたが、非現実的な部分もあるかと思いきや、明日は我が身というか、他人事ではないなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    深刻ですね

    虐待や家族間での殺し合いニュースが後をたたないのも、きっとうらではこんな泥沼の抜け出せない地獄のような日々があるんじゃないかとおもいます。くるしくなりますね。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    親兄弟への恨みを見ず知らずの他人へぶつけたり、我が子を危険視した親が自ら殺めたり、と嫌なニュースにも聞き覚えがあるこの頃。

    子育て中の身としては、他人事とは思えない作品でした。親の接し方が子の人生にどれだけ影響・負担を与えるのか、もっと考えていくべきだと思いました。

    by 襟こ
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    親子とはなんなのか、考えさせられます。結局こどもは被害者なのだと思う。ちゃんと子供と向き合っていれば大丈夫なのでわ

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    今の時代にあってる漫画

    考えさせられたりする漫画だなと思います。身近にある話なんだろうなと。私は知らないだけで、こうゆう人達も実際にいるんだろうなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    いろんなことを考えさせられる漫画。漫画の世界の話しではない、現実にある話し。みんな読んだ方がいいと思う

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー