みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間25位
無料イッキ読み:25話まで 毎日無料:2025/11/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 182話まで配信中(57pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
とても考えさせられる一冊
テーマがとても重いです。現代社会の課題を直視させられ、親子関係や支援のあり方について深く考えさせられます。
by mariomario-
1
-
-
4.0
知らないだけできっと身近にあるのかも
おすすめに出てきて、タイトルが衝撃的で、無料を読み始めました。これを書いてる時点で95話まで読みました。知らないだけで身近なところで、こういうことが起きてるのかもしれないと感じました。
by Juさん-
1
-
-
5.0
自分で産んだ子供とはいえ、いつまでもかわいいだけではない。
人間同士が一緒に生きて行くうえで、困難な場面もたくさんある。まして、精神疾患を持つ子供に対して、親だから自分がどうにかしないと…と自分を責め続け、もう生きて欲しくないと望んでしまう事もある。本作品に出てくるような相談員さんや施設が親の生活を救う事も、もっと一般に知られるようになると良いと思う。by ちまママ-
0
-
-
5.0
興味深い
いつ身近なところで起こってもおかしくないことばかり。息子、娘もまだ小学生だけど、しっかりと向き合って行こうと考えさせられます。
by ほのさくさく-
0
-
-
4.0
難しい社会
ここ最近に限らずではないのでしょうが、精神を病んでしまう人は増えているんでしょうね。押川さんみたいな人がいることで、救われる人が本当に増えるといいなと思える作品だと思う。
by ひかりちょん-
0
-
-
5.0
考えさせられる
自分自身が精神疾患を持っていることもあり、どうしても他人事に捉えられないお話ばかりです。
時に本人の性格が本人を苦しめたりするけれど、実は助けを求めてきた人たちが良かれと思ったことが本人を苦しめてることがある。相談者全員、押川さんの考察や相談を通して人間性や考えが丸見えになってるのがすごく印象的でした。by 夏目さんちlover-
0
-
-
1.0
とても読後感が悪くなりました。世の中を知るには良い漫画なのかもしれませんが、読者を選ぶと思います。子育ての上で、やってはいけないことは理解できました
by すみれぽぽちゃん-
0
-
-
3.0
このタイトルは怖い
このタイトルは怖すぎると思ったけど、読んでみたら案の定、もっと怖かった。こんなことが現実に起きないように祈りたい
by makomiko-
0
-
-
4.0
生々しいですね
本当にこう言う人たちがいてどうしようもなくて解決しょうがないとういか、、話せもできないみたいな?!そんなん可哀想、だよ、
by キャラとフリスク命な人-
0
-
-
4.0
酷い話だ。こいつが行かなかったら被害女性は酷い目にあわずにすんだのか。親もクソ。医者もクソ。押川さんもな~、もっと鋭い人だと思ってたけど、あ、こいつが狡猾すぎたのか。
by 漫画好き鬼軍曹-
0
-