みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(379ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
タイトルが
タイトルだけ見て怖いマンガなのだろうと思い、最初は読む気になれませんでした。でも内容が気になって少し読んでみたらやっぱり自分には合わず、どうしても暗い気持ちになってしまって先を読むのがイヤになってしまいました。
by りーぼ-
0
-
-
5.0
壮絶。
壮絶としかいいようがないですね。
精神病をわずらった子を部屋に閉じ込めていたり、葬ってしまった事件もありました。
どっちに転んでもじごくしかないのは家族にとってむごいです。by ぴぷぺぱぴ-
0
-
-
4.0
わたしも子供を産んだら、こういう気持ちになってしまうのかな、といろいろと考えてしまいました。勉強になります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖い
怖くて途中で読むのをやめてしまいました。
目をそむけているだけなのかもしれないけど、こんなおうちはたくさんあるのかも。
子育てって難しい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
重いけど重要
子どもを持つようになって
子育ては本当に簡単じゃないと
分かっているけど
やはり親の教育は大切なんだと気付かされた
日々教育の積み重ねで子どもはこんなにも変わってしまう
教育は子どもにする前に自分にしないとと思い知らされる作品です
しかも描き方がリアルですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
少々重たいですが…
決して毎回ハッピーエンドではない話ですが、当事者や家族の核をついていて、毎回読み応えがあります。必ず読んでいる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ノンフィクションだと思うとしんどいです。フィクションのようにみんな綺麗に完治したり更生したりするわけじゃない。リアルな世界が描かれていました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うーん
精神障害のある方と接する仕事をしてます。病状の描写は自分からみるととてもリアル。
方法はやっぱり合う人とそうでない人がいるとおもいます。
絵が苦手なタイプの絵で、いまいち気持ちが話にはいりこみにくかった。原作つきなのでしょうがないかもby 匿名希望-
0
-
-
3.0
悲しい現実
基本的に絵が下手だったり画風が好みでないと読みたくなくなるのだが、この作品のテーマの重さの前にはそれさえもリアリティの一環に思えてくる。正直、家族が「普通」でよかったと思ってしまった。
by ぱふこ-
0
-
-
4.0
恐ろしいです
人間は長い時間をかけて壊れていくんだなと思い知りました。
更生までを描いていないので、ここまでくるともう立ち直れないんでしょうか。by 匿名希望-
0
-
