みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(36ページ目)

「子供を殺してください」という親たち
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
172話まで配信中(44~50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 6,185件
評価5 30% 1,876
評価4 35% 2,166
評価3 26% 1,626
評価2 6% 346
評価1 3% 171
351 - 360件目/全1,876件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    斬新過ぎる内容の漫画

    子どもを殺して下さいという斬新な題名の漫画。世の中には色々な犯罪者予備軍がいるがそれはこういう人達が一歩踏み入れてしまう事かもしれない。

    by kick2
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なんだか、毎回考えさせられる内容です。いろんな家庭といろんな人間関係で、悪化したり、よくなったりするんだな、、、と。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    なぜこんなに評価低いの?と個人的には思ってしまうぐらいの良作。

    話ごとのコメントにも「これで終わり?」とか「結果だけ知りたくて途中飛ばして読んだけど、モヤモヤする終わり方」とか書かれてしまっているけど、これって結果だけ求める現代人の特徴なのかも。終わりのない、白黒では語れない微妙なところにこそ人間味や人生の妙があり、そこに目を向けてこそ思慮深さって生まれると思う。それこそ、押川さんや実吉さんのような。

    そういうものを描いている作品だと捉えました。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    親の影響、環境など人間の暗い部分ばかりです。押川さんのように対等に扱ってくれる大人とどれだけ早く出会えるかで人生変わるんだなぁ。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    こういう仕事が存在していることをこの作品を通して知った。今は前より時代と共に抵抗感もなくなってきたけどやっぱり精神科にお世話になると思うと気がひけてしまう

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    とても心に刺さる、考えさせられる漫画です。
    無料分は読み終わりましたが、ポイント貯めて続きを読みたいと思います。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    考えさせられました。

    私も2人の息子の母で、子育て真っ最中なので色々と考えさせられる部分がありました。
    少し過激な表現もあるので苦手な人は苦手かも、、、

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    他人事では無く有り得ます。

    実際に、身内に経験があるからこそ読んで救われる内容です。表現が残酷だとか、非難もありますが知らない人に少しでも理解頂くにはまだまだ柔らかな表現だと思います。辛い内容が多いだけに作者様、ご自愛ください。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    読み進めていくとだんだんと自分の子育てが不安になってくる。つい先回りして親が手を出してしまったり、傷つけたくないばかりにやめておいた方がいいなどと言ってしまったり。気がつけば私は完全に過保護、過干渉な親になっている。
    そんな私に気付きをくれた作品です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    64話まで

    64話まで読みました。
    社会には色んな人がいる時分かってたけど、なるほどなぁ、押川さんみたいな仕事をしてる人もいるんだなぁ、、大変な仕事だ、、、

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー