【ネタバレあり】「子供を殺してください」という親たちのレビューと感想(34ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    精神的な寛解

    私は、以前入院して、降りました。最初はゴリゴリの、閉鎖病棟に、約一年位。次に開放に、2ヶ月程まだ未成年だった私は、親に捨てられたと、思い、患者たちに、アイドル並みに、人気有りました。最初は怖かったヤクザさんが、一番優しい方でした。人間なんて、何処か病んでますよ。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    読んでいて世の中大変な目に遭ってる人がいるんだろうなと思いますが。。
    でも他人に迷惑はかけないようにしてほしい
    猫飼ってるので一話の猫ちゃんのシーンは悲しすぎて2度と見れません。。

    こんな更生させてくれる人がいればいいけど、なかなかいないでしょうね。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    知らないといけない世界

    精神疾患をかかえている子供をもつ家族の話です。子供も大きくなり、自分は老いていく。いろんなことをかんがえさせられる話です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    読んでて悲しくなりました、マンガのなかだけじゃなく、本当に存在する虐待、誰かにたすけを求めてね、諦めないで!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    怖いけど続きが気になる。
    フィクションだと思っていたけどノンフィクションだったとは、、世の中には色んな家庭があるんですね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    この現代社会に、必ずある現実です

    私の近くにはない現実ですが、今を生きる誰かがこのマンガのように今この瞬間にも苦しんでいるのかと思うと胸が締め付けられます。
    ケース4は最後、やっと人間らしくなった彼がどうしてこうなってしまったのかを思い返すシーン、とても切なかったです。
    母親は、父親のような立派な公務員にと厳しくするのではなく、彼らしさを愛してあげられたらこんな事にはならなかったんじゃないかな。
    母親も、何も口出ししない父親も、何かしら幼少時代の心のトゲがあるのかもしれませんが
    トゲを抱えていたとしても、それを自分の子供に押しつけるのは違います。
    自分の子供には幸せな人生をと、私はそう思います。
    子育て真っ只中なので、子供たちにたくさんの愛情を伝えながら、一人前の大人になるまでに様々な世界、社会を見せて、たくさん話し合いたいなと思います。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    よく練られた話です。

    子どもの頃ならまだしも大人になると関わる機関が減り、家族のみが苦しむってことが現実でしょう。値段が高くても押川さんのような人がいたら助けて欲しい家族はたくさんいると思いました。決して暴力的にならず押川さんが患者さんを病院に連れて行く技術を是非身につけたいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    さすがに酷い

    タイトルの過激さとこの問題の理解度の低さ、扱うテーマの重さ、気になって読み始めましたが、飼い猫のシーンは直視できなかった。
    あれはあんなにショッキングに描く必要ありますか?
    あんな瞬間にも猫はあんなかわいい表情をすると?
    多くの人にとって知られざる残酷さを表現したかったのかもしれませんが、必要性を越えると受け取る側によっては受け止めるのが不可能です。
    興味を持って読み始めたことすらも後悔させられました。

    • 2
  9. 評価:3.000 3.0

    現代社会特有の問題と感じました。なかなか重い内容の漫画ですが、こんな話はそこらじゅうに実際に起こっていると思います。いつから日本はこのような国になったのでしょうか。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    悲しいけど、仕方ないのかな

    辛いことたけど、持って生まれたもの、
    育った環境によって、異常な育ち方したら、
    親も人間だから、こうなるのかな

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 331 - 340件目/全1,002件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー