みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(329ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 6,457件
評価5 31% 1,988
評価4 35% 2,267
評価3 26% 1,670
評価2 5% 353
評価1 3% 179

気になるワードのレビューを読む

3,281 - 3,290件目/全6,457件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    衝撃

    衝撃的な内容でした。まさに、現代の闇を
    赤裸々に描いているようで、読んでいて、気分のいいものではないです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    重すぎた

    面白い面白くない以前に私には少し重すぎました。
    読後感悪すぎ。
    わざわざ気分悪くなるために読まなくてもいいかなって思いました。

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    浅い

    ノンフィクションが原作ということですが、人物の書き込みが浅く、だらだらと展開するので読んでいてつまらなく、そして不愉快な気持ちになりました。

    by 匿名希望
    • 3
  4. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    家族内での事件が多く報じられている現在…。
    実際にこのような状況があるのだろうなと思いながら読み進めました。
    核家族化が進み、家族関係が歪んでしまっているのかなと思います。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    世の中

    最近の世の中は大変だな…
    子供のことでどうにもならなくなり
    人を頼って処分してもらうような
    でも仕方ない
    親も生きていたい

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    悲しいけど

    現実問題、どうしようもないニンゲンっていて、法律も警察も役所も、同情はしてくれても解決は出来ないんですよね。
    振り切れた方のが強いのです。弱肉強食。欠陥がある方が強者になるなんてね。自分もこの手のニンゲンに今も苦しめられてるので分かるわ。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ほんとに現実で起こってること⁈と思いながら、まぢまぢと読んでしまってます。実際となりのひとが、、とか自分の子供が、、と思うと。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    色んな家族があるんだなとおもいました。子供は親を選べないし兄弟も選べません。生まれた境遇に囚われ幸せになれない人もたくさんいるんだなと思いました。逃げ出すのも簡単ではないんですね。考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    15話まで読みました。
    漫画の中では晴美さんが悪いのだけれど、もし現実なら、本当に隣人田中家は何もしていないのか?もしかしたらご近所から嫌がらせされていたかもしれない、嫌がらせも嫌がらせしてくる人が不明で対峙できず回避するしかなく追い詰められての避難かもしれない。(晴美さんが原因なのか、隣人田中家が原因なのか、どちらでもないご近所のせいなのか、調べようがない、証明できないのに)、
    この女(晴美さん)が壊れてると決めつけて"回収"するのって、何だかなぁと思いました。
    宗教とか絡むと起こりうること。
    宗教からまなくても、社内やクラスなど、コロニー内で異端扱いされると、起こりうること。。。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    怖いけど色々考えさせられる

    家庭内の問題がやけにリアル。と思ってたらノンフィクション漫画なんだ。
    引きこもりや心の病気について、家族の在り方について色々と考えさせられる内容です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー