みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(31ページ目)
- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間82位
無料イッキ読み:25話まで 毎日無料:2025/11/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 184話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
ちょっとグロい
精神疾患のリアルを描くためにグロさを押し出しているのかもしれないけれど、読み始めからちょっと引いてしまった。考えさせられる作品ではあるけど、気持ち良くはない。あと押川さんの、圧で患者を従わせる手法が見てて辛くなった。家族にとっては助け舟かもしれないけど、本人にとっては解決にならないことが多いと思うなぁ。
by まったい-
0
-
-
3.0
絵が、というより人物の目の描き方があまり好きじゃ無いんだけど…
話の内容としてはとても考えさせられる。
息子が人様の人生を終わりにしてしまうくらいなら私が息子の人生を終わりにしてしまいたいって親の気持ちわかる…。
でもそんな子どもに育てた親の闇もある…。
まだ小学生の自分の息子が将来どんな大人になってどんな風に生きていくのか…
とてもとても考えさせられました。by はるはとはた-
0
-
-
3.0
気が重い
成人した我が子が、犯罪に手を染め家庭内暴力を振るったら、親はどうするのでしょうね。
子供を怖がるようになったらおしまい出たしねby 希空に-
0
-
-
3.0
精神疾患の家族は本当に苦労すると思う。
本人も辛いだろうけど、家族の気分に左右される家庭の中の空気もつらいし。
正直、子供を殺して下さい、という気持ちになるのも理解できるかも。
本当は助けて欲しいけど、それは自分(親)が死んだ後の子供への責任を他人に委ねなくてはならないから、だったら、生きているうちに我が子に手をかける、という極論かな、と思いました。by とくめいきぼう0521-
0
-
-
3.0
リアル
今、あたまおかしいひとがおおいなあとおもっていますが、やはり家庭環境がかなりありますね。。
子育てちゅうなので、色々ときょうみぶかいです。by 李(-
0
-
-
3.0
統合失調症の家族がいます。
精神疾患は、本人だけではなく、家族もずっと苦しめられる。
私も幼い頃から妄想による暴言を浴びせられ、大きな声が苦手だったり、人の空気を読みすぎて生きにくく、辛い毎日です。
こんな人があの時いてくれたらもう少し変わっていたのか、と思いますby ☆。-
0
-
-
3.0
実話なのでしょうか
実際にいる方がモデルになっているっぽいですが、内容も実話なのでしょうか。
自分が生きている現実とは違う世界すぎて、毎回ショッキングなのですが、毎回次が気になってしまい読み進めています。
どのように最終話を迎えるのかとても気になっています。by Lev-
0
-
-
3.0
病気に対して
精神に疾患を持ってしまった全ての人に当てはまる内容ではない気がします。
様々な病気を抱えつつ働いている人だっていると思います。
極端な事例と思えばそうなのか、と思いますが。
本当に世の中にこのようなケースの人が沢山いるのか?by なみ^_^-
0
-
-
3.0
うーん
考えさせらる作品でした。課金をすることはないでしょう。展開はゆっくりだが斬新な感じです。展開は期待しない
by パイプ-
0
-
-
3.0
深刻なお話が分かりやすくマンガになってます。あー、こんなこともあるんだなー、と勉強になるマンガだと思います
by のっこりん-
0
-
