みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(277ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 6,457件
評価5 31% 1,988
評価4 35% 2,267
評価3 26% 1,670
評価2 5% 353
評価1 3% 179

気になるワードのレビューを読む

2,761 - 2,770件目/全6,457件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    タイトルを見た時

    タイトルを見た時子供に対して無責任な毒親の話かなと思いました
    けれども中身を見ると とても深そう
    ニュースで 家庭内暴力の事件などを見ていると酷い話だなと思いますが、色々な事情が家庭にあるんだなと思いました

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なんていう題名の本なんだと思いました。
    家族内で起こっていて、誰にも助けてもらえなくて大変な方救われて欲しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    独特の絵ですが病んでる人の表現上手だと思います。
    これから親になるんですが、めっちゃ怖いです…精神疾患。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    恐い恐い恐い

    近所であった話そのもの。家族にも事情があったんだろうけど、正解の無い社会問題。近所だって恐い。踏み込みできない。その家の入り口前は皆避けて歩く。大事件になって警察が来て、それでも終わりは無いんだよ。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    考えさせられます。

    いつか自分の身の周りでも発症する人が出てきたら対応できるのか。
    家族だけでの対応は限界があり、公的な支援がもっと充実すべき領域だと考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    目が離せない。

    見ようとしなければ
    見えない世界。
    知らなければ知らない世界。

    本のタイトルが余りにも
    衝撃的で、、、
    1度読んだら目が離せない。

    基本課金はしないが
    どうしても読みたい、知りたい
    気持ちが、おさえきれず
    一気に完読!!

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    印象的

    すごくタイトルから印象的。
    子供の立場であっても親の立場であっても、展開、話の流れ、状況が気になる。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    考えた

    現実世界で同じことが起こっている場合もあるのかもしれないな、、と思いながら考えながら読ませてもらいました。怖いです。

    by Aato
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    リアルです

    心の奥底に隠していた闇の部分が暴かれる感じです。身内にもご近所にも、多少の問題はあるのでしょうが、社会問題になるか隠され続けるのかは紙一重なのでしょう。どんどんストーリーに惹き込まれて行きます。今後の押川さんの活躍から目が離せません。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    実際には難しいかもしれない

    ネタバレ レビューを表示する

    そう感じても、実際に病院へ行かなくなってしまう方や、自傷他害・引きこもりの方は本当に多いです。
    こういう窓口になってくれる場所があるのは知りませんでした。
    そして親が自分の手で子どもを殺める事も多くあります。

    どの様にコミュニケーションを取っていくか(押川さんの様に最初から名前呼び、タメ口は現実ではまず、無い事ですが)、ご家族とどんな風に話し合うか?は勉強になりました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー