みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(276ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
怖い、けど引き込まれる
現実にあることと思うと
信じられないが、ニュースなどで見ることに
近いことがある。
主人公が相手に愛情があるように思えるのが救いに思う。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
本当に親が子供を見捨てる前になんとかならなかっただろうか?こんな親を持って子供が可哀想だ…助けを必要な時に親に助けて欲しかっただろうな
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いがいと
意外とおもしろいです。ずっとオススメに出てきていましたが無料話数も多いので読んでみました。引き込まれます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
考える
色々考えさせられるものがたり。それぞれに背景があることを知る。幸せになれるかとをねがいます。みんなが。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
問題提起
病んでいる方が増えている昨今、問題提起としては良作だと思います。
漫画だからフィクション混ざっているから…絵が良い意味で上手くないから読んでいてこう考えさせられますが、リアルだったら見れないかもしれないと思う凄惨さ。
でも心の病気は見えない分、気付いたら手遅れになってしまうんだろうな…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
少し怖いのですが
少し怖いのですが、読んでしまいます。描かれているのは極端な例とも思いますが、今私たちの周りに必ずありますよね。また、この事に取り組んでおられる方々もいらっしゃり、大変な苦労されているのですよね。私は正直、関わりたく無い、避けたい、と思っていますが、読んでしまうのは何故でしょうか?怖いもの見たさの興味本位でしょうか。偽善者だからでしょうか。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きが気になります
様々なケースが紹介されており、どれも一筋縄ではいきません。関わる人数が少ないからこそ、その少ない関係者の対応によって当事者の人生が変わっていくことを感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアルで残酷
毎日無料を待って読みすすめていますが、
絵がきれいで鮮明な分、かなりリアルで
特に目がすごく怖くて、吐き気がするぐらいです。
その人の元々の資質もあると思いますが、
やはり親の影響も大きいのでしょうね。
息子がいるので、親子のあり方についても考えさせられます。by さにのどんぐり-
0
-
-
5.0
人間の弱い部分が家庭内に歪んだ空間をつくり、その犠牲になった子どもが大きくなり、厄介者に成長する。原因を突き止めて救うことができるならよいのですが、うまく行かないしがらみもあり……すごく面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人間の精神的な病気などを更生していくストーリー。パターンは色々ありますが、私も学生の頃の認知症の祖母とのやり取りのことを思い出しました。当時は家族みんな精神的にやられて ヒステリックになって、頭では分かっているんだけど イライラがとまらない…ステージ4だったけど施設もいっぱいで入れず…物を投げられ、叫ばれ…そんな大変な日々を送っていました。今となっては思い出にすぎませんが、精神的疾患を家族に持つと正直やっぱり大変…。共感するストーリーです。毎日ちょっとずつ読んでますm(_ _)m
by 匿名希望-
0
-
