みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(235ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 6,457件
評価5 31% 1,988
評価4 35% 2,267
評価3 26% 1,670
評価2 5% 353
評価1 3% 179

気になるワードのレビューを読む

2,341 - 2,350件目/全6,457件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    考えさせられます

    題名が怖いですが今の社会こんな家庭多いのだろうと思いました。
    家族でどうにもならなかったら
    プロに頼む方法があるというのを知り
    介護や引きこもりの家族や
    事情ある家庭はプロの力を借りるべきだと思いました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    リアル

    家族に1人でも情緒が不安定な人や暴力的な人がいると全員巻き込まれて大変な目に遭うのがリアルに分かって興味深い内容です

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    タイトルに愕きました

    タイトルにつられて読んでいます。
    自分も子供がいますが、こんな家庭もあるのかと。でもひと事ではなく、いつかのような状態になるかわからない。ならない事を祈りつつ読んでいます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    リアルな感じで描かれている

    精神障害のある人や極度の依存性のある人、その家族の苦悩がよく描かれていると思います。本人より家族の方が大変だよなぁ。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    身近に精神疾患、ひきこもりの人がいます。何か参考になることや、解決策などがあるか読み進めていますが、読むたびに気持ちが辛くなります。一生懸命育てても親の育て方が悪いと言われる。同じように育てても、そうならない子もいるのに。読むたびに子育ての大変さや責任の重さを痛感します。もう少し読み進めてみようかな。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    読み応えあり

    タイトルに惹かれて読み始めました。テーマが重いぶん、読み応えがあります。漫画だからこそすんなり読めて、世の中にはこんな病気があるのか。こんな現実があるのか。と気づきに繋がります。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    実際におこってることなんだとリアルに胸に刺さるシーンが多いです。
    特に親を許さない子供のお話では程度の差はあれ私はどちらの立場にもなっていたと感じました。
    治療まではないですが何かが噛み合わなければそうなっていたと思います。
    子を持つ親として責められる思いを感じながら読みました。
    読了感は爽やかとかすっきりとかではないです。それが現実を映してると感じます。
    心の病、本人も周りも辛い日々だと思います。少しでも辛さが和らぐ道筋に辿り着けるよう切に願います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    題名がひどい

    題名がひどいなーと思ってきなり読み始めました。内容は考え深い物です。自分の知り合いの息子さんにも似たようなケースがあり「大変」と一言で済むような事ではないと痛みました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    無料分まで

    内容重め、絵もみんな似ていて読みにくいです。でも、見なきゃいけないなと感じます。きっと作者のかたも、この現実を伝えたかったのではないでしょうか。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    タイトルが怖いけど

    すんごく、ハートフル
    押川さんのメンタルの強さには、
    敬意しかねえ
    でも、人物の目付きが怖すぎます
    リアルすぎますって

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー