みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(234ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
みんな顔が一緒なのは気になるけど内容は面白い。時々都合の良い展開やなと思うこともあるけど楽しく読ませてもらってます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられるマンガ
自分の周りにはこのような事例はないが、現実にいる人たちなんだろうなと思います。子どもの性格が歪むのは育ってきた環境や家族間の問題だと漫画の中で言っています。確かに子どもの頃に感じてた親からのプレッシャーはずっと心の中に残りますよね
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
辛くなる話ではあります。絵がリアルなので、こういう現実と戦っている人々もいるんだなとしみじみ思いながら読んでます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現実の世界にも、本当にこんな人がいるのだろうか。と思ってしまいますが…
ご家族の苦労を考えると恐ろしくなります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私は、精神障がいの方のグループホームで数年勤務していました。入院病棟へも何度か行きましたし、統合失調症の方とのお付き合いもあったので、共感する部分もありました。
私が関わった方は軽度の方ばかりでしたが、それでも精神疾患は家族や友人を失う病だということは実感しています。
物語の序盤のほうで主人公が「子供を殺してくれというような親だからこうなった」といった言葉を(ニュアンス違うかもしれないけど)言ったのが、引っ掛かりました。
手厚くみている情の厚い優しい家族も多いので。でも「殺してくれ」ではなくても、距離は置きたくなりますよ。話なんて通じないから。いつ何するか分かんない部分あるから。優しい家族だからこそ見ていられなくなる部分はあるはず。
読み進めたらその辺りはもっと書き込まれているのかもしれません。リアルな内容なので。ごめんなさい、二話しか読んでないので、的はずれかもしれません。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
タイトルがすごい
タイトルでどんな話しかきになり読みました。なかなかみることができない精神疾患を踏まえた内容で面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
怖い内容です。
世の中沢山の精神病院患者がいて
その家族の苦しみが書かれてました。
自分も同じ立場にならないか
不安を感じた漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごく面白い
全然知らない世界で興味深くて面白くて最後まで読みました。読む価値ありです。なんといってもノンフィクションなのがいい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
衝撃的な題名なので見るのを躊躇していました。
実際見ると親もそこまで追い詰められていたのかと思う内容でした。マンガの中だけであって欲しいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
題名のインパクトにひかれ読んでみました。
自分の子供なのに手に負えない親たち。
それを支える仕事の話でした。by 匿名希望-
0
-
