みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(165ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
お話も絵もとてもリアルでゾッとします。こんなことがリアルに巻き起こってると想像するとこわくて街を歩けないですね。
by きよみそ-
0
-
-
3.0
とっても怖いけど、実際にはきっとこんな人はいるのだろうなぁと考えさせられる話で、どうなるのか続きが気になるストーリーです。
by チップとデール(^_^)-
0
-
-
3.0
ちょっとグロい
精神疾患のリアルを描くためにグロさを押し出しているのかもしれないけれど、読み始めからちょっと引いてしまった。考えさせられる作品ではあるけど、気持ち良くはない。あと押川さんの、圧で患者を従わせる手法が見てて辛くなった。家族にとっては助け舟かもしれないけど、本人にとっては解決にならないことが多いと思うなぁ。
by まったい-
0
-
-
3.0
絵が、というより人物の目の描き方があまり好きじゃ無いんだけど…
話の内容としてはとても考えさせられる。
息子が人様の人生を終わりにしてしまうくらいなら私が息子の人生を終わりにしてしまいたいって親の気持ちわかる…。
でもそんな子どもに育てた親の闇もある…。
まだ小学生の自分の息子が将来どんな大人になってどんな風に生きていくのか…
とてもとても考えさせられました。by はるはとはた-
0
-
-
5.0
現実にある事
絵はそんなに上手じゃないですけど、内容は本当に現実的です。日々このように闘っている患者さんと家族は沢山います。もう少し深掘りしても良いかもだけど、一般的に漫画にするならこのくらいなのでしょうね。
by もやし畑-
0
-
-
5.0
ドキドキしながら
読んでます
毎日たのしみですby 枯れババ-
0
-
-
4.0
こういうの見ると子供がいなくて良かったと思ってしまいます。
親ガチャなんて言葉がありますが、ここに出てくる引きこもりの人達はほぼ親が作った環境の犠牲者であることが多い。
子供を持ったら1人前なんて思うのは本人と周りだけ。一人の人間の生に責任を持つことが出来ない人間のなんと多いことか。by アトバ-
2
-
-
4.0
社会派
精神疾患のある方とその家族の大変さが垣間見れる作品です。押川さんのような方がたくさんいて、病気の方やそのご家族とつながることができると良いですね。
by きひきり-
0
-
-
4.0
考えさせられる内容
とても考えさせられる内容です。
精神疾患を患ってしまった方、その家族にこんなに辛い過程があったんですね。行政なりなんなりのハードルがもっと低くなり辛い思いをする方達が楽になるといいですね。by み〜。-
0
-
-
4.0
忠実な作品
こういった精神問題に携わる仕事をしています。本人説得、承諾後の入院はかなり稀ですが、内容的に現実と近いと思います。
普通に生活している中で接することはない内容かもしれませんが、こういった事が世の中にたくさんある事を知ってもらいたいです。by ボルク-
0
-
