みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間6位
無料イッキ読み:25話まで 毎日無料:2025/11/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 182話まで配信中(57pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
目を背けられない現実
精神疾患を抱えた方と関わる機会の多い環境で育ち、登場人物と重なる人を思い出しながら読んでいましたが、関わることのない方も多い世界の話だと思います。
個人的に映像だと時折過去の出来事がフラッシュバックしてしまう事がありますが、漫画だと比較的客観的に見られました。
丁寧な描写で、勉強になります。by SBスタ-
0
-
-
4.0
ごめんなさい、ケース1をなんとか読み切って離脱しました。読まないと知り得ない、見たくない現実が描かれてるのかもしれない。理解しないといけないことが詰まってそうだけど、漫画を読むのが息抜きなのに、こんな辛い気持ちにはなりたくない。
by ほぼ毒舌-
0
-
-
4.0
おえー…と目を背けたくなるような描写もあるが、これが精神病患者とその家族の現実なんだろうなー。色々考えさせられる漫画です。ただ、ちょっと絵が独特で、皆同じような顔してる(笑)
by むうみー-
0
-
-
4.0
精神科疾患って病識のない人が多いんですよね。
親もなかなか受診させなかったり、ヤバいと思った時には自身でどうにもできなかったり。
ほんとにこういう会社あるんですか?精神科疾患の患者も家族を持つ人の最後の頼みの綱って感じですね。勉強になりますby ひげいぬ-
0
-
-
5.0
苦しんでいる子供の難しい心境が上手く表現されていて親側の本当の心境、本音が描かれており、素晴らしい内容です
by まゆるり-
0
-
-
5.0
おもしろいです。
世の中の事件が、このようなことで起きてるのかと、色々考えさせられ、とても興味深く、続きが読みたくたなります。
by みかんといちごがだいすき-
0
-
-
5.0
昨今の事件
最近の事件もこういう事を経て、起こっているのかな…と考えます。
持って生まれた気質なのか、育児によってそうなってしまったのか…。
今、私自身も発達障害の反抗期の息子と一緒にいて、怖さを感じることがあるので、読みながら、怖くなりました。by yossyarassy-
0
-
-
5.0
他人事ではない…
教育者として、保護者として、大人として、繊細な子どもたちとの関わり方が大事だなと感じました。難しい課題です。
by かよ~んさん-
0
-
-
5.0
リアリティ高
私の好みど真ん中でした。分かりやすく綺麗すぎず汚すぎず描かれていてとても気に入りました。キャラもたっていてとても素敵です。
by BASEMENT-
0
-
-
3.0
自分でも思いそう
自分もこんな子が子供だったら確かにいいそうだからそれが嫌だから絶対そんな子に育て無いってより一層思った
-
0
-