みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

「子供を殺してください」という親たち
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
182話まで配信中(57pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 6,429件
評価5 31% 1,975
評価4 35% 2,256
評価3 26% 1,666
評価2 5% 353
評価1 3% 179

気になるワードのレビューを読む

91 - 100件目/全6,429件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    自分にも起こるかもしれない恐怖

    絵がとてもリアルで、すごく引き込まれました。

    どの話も、胸をグッとつかまされて、心が苦しく
    なってしまいました。
    しかし、他人事ではないんですよね。
    明日は我が身で、自分も心を病むかもしれない。
    周りの人たちにも起こることかもしれない。
    自戒も込めて、読ませていただきました。

    つらいときは、つらいと言おう。
    無理だったら、無理と言おう。
    悲しいときは、悲しいと言おう。
    嬉しいときは、嬉しいと言おう。
    楽しいときは、楽しいと言おう。
    小さな幸せを少しづつ集めて、
    生きている喜びを感じて、心身ともに
    健康でいたいと思える作品でした。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    課金する価値アリ

    人間の価値について書いてあるマンガです。
    人間の原点とはなんなのか
    存在意義とはなんなのか
    考えさせられるマンガです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    病気と言われても

    ネタバレ レビューを表示する

    暴力を振るわれたり、家族以外の人に危害を加えたりでは家族も疲弊してしまうし限界だよね💦
    この作品を読んで、分野の違いはあるけど介護施設で介護福祉士が利用者へ暴行したとかよくニュースになる事があるけど、なかなか難しい問題でそうなった背景や事情を知らないままでは一概に加害者を責められないと思ってしまった。
    主人公の押川さんは患者にたとえ殺されたとしても自分は患者を傷つけないという覚悟や信念を持って移送屋をしてるけど、他人のためにそこまでは出来ないかな。。。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    恐すぎる

    どこを間違えればこうなるのか、子育てを終わってもそれでは孫は大丈夫なのかと不安の連鎖に苛まされる。遺伝子でこうなるのか環境的要因なのかほんとうにおそろしいと思う。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    今まで知らなかった世界。異常と言って仕舞えばそれまでだけと、そこに至るまでの積み重ねられた問題はどこかに置き去りだったんだなぁとおもう。深いです

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    読み応えあり

    子どもを育てる事は本当に難しく、どんな家庭で、どんな家族で、どんな環境でということが大きく影響するんだなぁとしみじみ感じられた。自分も受験生を抱えて、ガミガミ言ってしまっていることに戒めにもなりました。まだ続話を読み続けたいと思います。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    社会問題をわかりやすく描いてます!

    ネタバレ レビューを表示する

    普通、家族内のことはそんなに情報開示されないので、いろんな心理描写や環境をわかりやすく描いていて、事件や引きこもりということに対して深く知れる貴重な作品だと思います。どんな家庭にも起こり得る、どんな人でも関わり得ることだと認識させられました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    子育て孫育てのバイブル

    昨今の悲惨な事件は、親の子育ての在り方に起因するのが殆どである。それを理解できない人たちの為に、父母祖父母学級や 母子父子手帳発行時にこのような事例を多数紹介し、家族の在り方を勉強すべきである。また教員研修でも利用すべきである。どんな人でも漫画なら理解できる。本当に有り難い作品である。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    見入ってしまいました!

    ネタバレ レビューを表示する

    ひきこもり、事件を起こす、子供といっても、もう成人してますが、入院治療が必要な家族のパターンを読んでいると、親が色濃く出てるんだなぁと感じました。
    主人公の押川さんがわりと脇役顔。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    社会問題について考えさせられる

    ネタバレ レビューを表示する

    周りにはいないけれど、こういう環境で育って、こんなことが実際に起こっているのかととても驚かされる内容です。問題を起こした人に対しての接し方やどこまで介入するかはプロの方だから素人は真似できないけれど、少しでも理解できたらいいなと勉強のため読ませてもらってます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー