【ネタバレあり】信長のシェフのレビューと感想(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
おもしろい!
歴史とか全く興味がないですが、お料理のことが沢山でてくるので退屈せず一気に読んでしまいました。
無理難題やピンチにも臨機応変にしかも的を得ている主人公の料理は見事で読んでいるとお腹が空いてくるので注意が必要です(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマでやってたから
読み始めました。お、面白すぎる。ドラマ観れば良かった~~
平成に戻れるのか?鍛冶屋の女の子とはどうなるのか?これからじっくり読みたいと思いますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
どーにかしてあげたい。。
信長のことが大好きでどーにか歴史を変えたいという主人公と同じ気持ちになってみてます。
ひとつの料理に気持ちを込めて作る主人公奥が深い!!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
斬新時代漫画!
織田信長とタイムスリップした料理人という発想の素晴らしさ!時代考証も説得力があり、ページをめくる手が止まらない!
by マダムはちこ-
0
-
-
5.0
意外
タイトル通りだったのに意外。
本当に信長に料理作ってます。料理で戦場を乗り切っていくような作品です。料理が戦国時代の人々の度肝を抜く作品です。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
ストーリーがおもしろかったです。信長はやっぱりカリスマだと思いました。現代の料理人というのがまた面白みを増しています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読みはじめて結局最新話まで止まりませんでした・・・
料理の描写も細かく描かれていて、食材の歴史は勉強になります(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
以前ドラマで見ていた作品がこちらに出ていたので読み始めました。まず歴史物は面白い。
西洋の文化を好んだ信長だからこそ、フレンチの料理人であるケンを自分のところへ呼んだって言うのはもしかしたら現実にも起こっていたんじゃないかっていう設定で、とても面白いです。
当時の材料で試行錯誤しながら信長の意図を汲み料理する。面白くてどんどん読み進めたくなる話です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほんとにこんなシェフいたら
タイトルは聞いたことがあったので
毎日無料で読んでます
ほんとにこんなシェフがいたらカッコイイなあと思います!
元いた時代に戻れるのか楽しみですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
信長かっこいい
歴史物は嫌いです。
それなのに、夢中になって読んでいます。
学生時代にこの漫画に出会えていたら、どれほど歴史が好きになっていたか。
未来からのシェフが歴史に紛れ込むなんて、素っ頓狂な構成なのになぜか史実に忠実に話が進んでいくという不思議。by のまりんりん-
0
-