【ネタバレあり】凪のお暇のレビューと感想(55ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 140話まで配信中(47~55pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ドラマ化も見ました
最初は主人公の歪みが腹が立ったんですが、自分の責任で自分探しの新しい人生をスタートさせたし、母親との関係性も紐付けされたりがリアルで妙に惹かれて読み切りました。
by m555-
0
-
-
3.0
じんわり
この作者の別の漫画が好きで、こちらも読んでみました。じんわりほんわかな感じです。絵がゆるいのがとても好きです。ストーリーはドラマで観たので知ってますが、漫画の描写好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
28歳無職というフレーズに珍しいなと興味をもち読み始めました。
何だかわかるよ!凪ちゃん!
という感じで、凪ちゃんと自分を重ねたり、凪ちゃんを通して自分も世間を知りました。
個人的には最初の3巻あたりまでは慎二とゴンとの関係に面白かったですが、母との決闘、そして北海道に帰省となり、凪ちゃんの窮屈が伝わってきて辛いです。でもゴンが変わり出してきたので、これからの展開も楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵はほんわかしてかわいく、ストーリーがおもしろい!
慎二と凪は復縁して欲しい…!
最新話まで読んでいますが、続きが気になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかる気が
別に空気読みたい訳ではないんだけどねってわかる気がします。八方美人ではないけど、感じとってしまう感じ。ゆるっと生きるのも大切かな
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最初は楽しく読んでたのですが、隣のお兄さんが出てきた辺りから飽きて読まなくなりました。
また気が向いたら読むこともあるかもしれません。
元カレさんがどうするのか気になりますし。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
今更ながら
コミナリ先生の世界観全開です。
毒親に育てられ、自分が空気を読んで生きるしかなかった凪が失恋(自分の存在意義の崩壊?)から全てをリセットしてます。
でも、簡単にいかない。
まだまだ連載は続いてますが、楽しみな作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられます。
凪さんがところどころで放つ自分への叱咤の言葉に考えさせられます。漫画だけに各キャラクターの性格の裏付けとして家族背景を極端にしてわかりやすくしているところがあり、首をかしげてしまうところもありますが、女性がただ普通に生きる難しさについて考えさせられます。
by まんが読むため-
0
-
-
4.0
まさかの我聞くんは凪ちゃんの事が本当に好きだったとは…空気読み過ぎるのはよくない。でも自分らしく生きるって難しい
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ドラマが面白かったので読み始めました
最新101話まで読みました。
ドラマでは描かれなかった内容を読めて満足しています。
個人的には凪ちゃんと慎二くん、よりを戻してほしいです…!by 匿名希望-
0
-