みんなのレビューと感想「地獄の家」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    最後が

    ネタバレ レビューを表示する

    最初から最後まで読みました。
    結末がハッピーエンドになってくれたので、救われました。
    主人って、本当にもう1人の子供

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    表紙の絵から、嫌な結末なのかと、ヒヤヒヤしながら読み進めたけど、良い結果で終わってよかったです。親も子供によって人として成長させられますね。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    普通

    普通って、何だろ、、
    普通じゃないとか、、人によって価値観違うから色々あるよね、、けど、明らか普通じゃないのはね、、、

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    なんだこれ

    中年女性あるあるなのか?家庭の問題と言うより病がテーマ。
    不幸に不幸が重なってラスト2ページで全て解決のようです。ポイント消費してまで読む必要ないです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    リアリティ

    リアリティがあり短編で読みやすい
    色々な種類の本が出されておりどれもなぜか
    読んでしまいます。面白いです

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    現実いるよね、こういう人。育児も大変なのに旦那も稚拙で2倍子育てしてるような母親。だからと虐待していい理由にはならないが、子ども持つ人は親になるとはどういうことか?よく考えて覚悟決めてからにしてほしい。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    応援したくなる

    悲しいけど最後は頑張って生きていこうとしているところが応援したくなりますね。無料だから読みはじめましたが好きな作品です

    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    ちょっと…

    言いたいことはわかるけれど、イラストに感情が入っていないというか、棒読み役者みたいなイラストにだなぁと思った

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    許せない

    私も子を持つ母です。こんな事が我が子にできるだ何て本当に信じられない。児童虐待などのニュースが無くなる日が来ればいいのに

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    いい方に向いてくれて良かった

    ネタバレ レビューを表示する

    ぅちもまだ2ヵ月目の子供がおる。わかる!
    退院して帰ったら嫌になるくらいストレスだったし
    毎日泣いて過ごしてた。実家と家と往復してて旦那の
    相手なんて三の次で、赤ちゃんなんて出来なければとか
    生まれてこなきゃ良かったのにとかそんな事を毎日思ってては寝顔だったり笑った顔を見ると『ごめんね』と共に涙が溢れ出てた。
    ぅちはまだ子育て経験者の旦那と義両親と実両親と旦那の息子と…だったけど、
    逆にストレスだった。1人だけ取り残されとる感じがして
    自分は惨めになるし、何もできなくて泣きまくるし
    家の事だってまともにできんしでストレス半端なくて
    産後うつって診断された。だからこのお母さんの気持ちが良くわかる。
    だけど子供を◯ろそうとかは全く思わん。
    叩くなんてもっての他で、どうすればいいのか
    とにかく周りに助けてもらうしかないんだろうなって
    思ったし、実家に帰るのもありだと思う。
    頼るとこがなくても保健師さんや、子供を生んでる友達に
    助けを求めてもいいんじゃないかと思う。
    頼ることは恥ずかしいことじゃないし、それで虐たいになるくらいなら頼ってより良い方向にいってくれた方がいい。
    これからの人や今絶賛子育て中の人にぜひ読んでもらいたい作品です。

    • 1
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全225件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー