みんなのレビューと感想「鬼滅の刃」(ネタバレ非表示)(276ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
この作品は感動だけじゃない
久しぶりに読み応えのある素晴らしい作品に出会ったという感じです。
時代背景も好みなんですが、ストーリーとしてはさほど難しいものではないです。一番感動と涙なところは、今の時代には無くなってしまった絆。身内との繋がり、ましてや他人との信頼関係は難しい… この時代にも色んなドラマはあったと思いますが、仲間への想いと使命に忠実な部分は新鮮味があります。
戦争等で様々な事が変わってはいきますが、まるでお国の為にの大和魂を彷彿とさせる一面もあって 一人一人が主人公と思えるような‥ 一言では語れない物語でした。
カッコいいとか誰がいいとかいう事ではなく、それぞれがとても人間の強さ弱さをもっている事のルーツが感動的でした。
倒すべき悪の素顔の底にも又、1人の人間が持つ思いそのものでした。 時間を忘れて入り込んで共感し涙しながら読んでいました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アニメから入って、漫画も読み始めました。とにかくハマってしまって本当に色々考えさせられるストーリー。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好きすぎて
家族でハマってしまいました!好きすぎて短期間にこんなに読み返した作品は初めてです。鬼は別として、嫌いなキャラが居ない漫画も初めてです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
星5個以上
漫画も買ったのに携帯でも買ってしまうどハマり作品。特に映画の無限列車の煉獄さんが出てくるシーンは何回見ても泣けてきます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
近代史の勉強にもなる
小学生の子どもが夢中だったのでどんなものかと思いましたが、日本近代史の背景が無理なく学べるなかなかちゃんとした作品と思いました。
by moniko-
0
-
-
5.0
読み始めたら一気に読みたくなる、ドキドキしたりハラハラしたり、泣けるシーンもあったりで子供から大人まで幅広く読んでも素晴らしい内容だと私は思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
炭治郎とその仲間たちの鬼との闘いではあるものの、鬼になってしまった者にもそのきっかけとなったストーリーがあり、その部分にも炭治郎が優しく寄り添うシーンに心打たれます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
話題になっていたので試しに読んでみました。面白いですね。どんどん話の中に吸い込まれていって、次の話がきになります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とにかく
登場人物全てに気持ちが入ります!それは鬼に対しても同じです。同情とかではなく、心の距離が勝手に近づくというか。
そして出てくる鬼殺隊のメンバーに本気でときめく。可愛くてカッコよくて情けなくて、全てが愛おしいです。
十数年ぶり、久々に大好きどハマりな漫画です。by ぐうにい-
0
-
-
3.0
主人と子供が大好きなまんがです。 子供はまだアニメ版しか見れませんが。私はつられて見始めて好きになりました。
by 匿名希望-
0
-
