みんなのレビューと感想「鬼滅の刃」(ネタバレ非表示)(209ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
1.0
正直言うと、これで社会現象になるのかーって思った。他にも色んな面白い漫画あるのに。
話的には既視感がある話が多かった。
小学生向けの漫画だから淡々と読めるのがウケたんかね?うちの職場でも殆どの人がハマってたけど、40〜50代のいかにも漫画とかアニメ観て来なかった人達がハマってた。子どもがハマって、一緒に見たら子どもよりハマったってやつ。
唯一良かったのはアニメの声優が豪華だった事。鬼役の人毎回勿体無いくらい主役級の人達ばっかりで、ぶっちゃけアニメは声優さんの声楽しんでた。鬼ってイケボなん?って思った。by ぷう★-
2
-
-
5.0
アニメより漫画派
もちろんアニメーションとしての全ての人間の力の集結した作品力も大好きです。
まず入口が漫画から入ったので、忘れられません。様々な表情や線の変化、ストーリーの構成、とても好きです。個人的にキャラクターはキリッとしたタッチのイケメン系が好きなので、好みとは逆ですが、没頭して読み込んでしまいました。by ジェラートしん-
0
-
-
5.0
ドキドキ
流行りに乗ることなく数年が経ち、テレビで観てからハマりました。
グロいシーンは数え切れない程あるけど、端々が勉強になる事ばかり。
特に道徳心に乏しい人間は読んでもらいたい。by 韓タ✟ヒ中-
0
-
-
5.0
アニメ重視
アニメから入った人が多いと思います。
漫画だとここまでの人気になったかな?って思いますがw
それでも王道のジャンプ漫画って感じです
年末から遊郭編が始まるので比較としてみるのもいいと思います。by ゆうな18-
0
-
-
5.0
ねずこが可愛すぎます!
何度読んでも TVで観ても ねずこの可愛いことと言ったら この上ありません。そして炭次郎 鬼 切なすぎです。まだ読み出したばかりですが 毎回 泣いています。
by 大おばさん-
0
-
-
5.0
言葉が深い
ストーリーは単純なんだけど、様々なキャラが発する言葉がすごく深い時があり考えさせられます。
等身大の炭治郎が、一生懸命な姿は、何度見ても応援したくなります。by みたしだらんご-
0
-
-
5.0
まだ
まだ漫画は見てないけど、楽しみです。
アニメ版、映画版は見ました!
炭治郎、禰󠄀豆子、鬼舞辻無惨、など登場人物みんなかっこいby まきにゃわん-
0
-
-
5.0
アニメでみてたけど、漫画もおもしろい!!たんじろうが、家族思いでやさしい!展開気になって読んでしまう!
by コードゼロ-
0
-
-
5.0
アニメ界最強‼️
令和の最も有名な感動した作品として、元号がいくつ変わったとしても、語り継がれ類語ことでしょう。
何度読んでも最高‼️by るルru♡-
0
-
-
4.0
言わずと知れた大ヒットマンが
所々読みかじっていたので、最初から読めたのは嬉しかった。
炭を売ってるから「炭次郎」なのか・・・。弟二人もいるなんて知らなかった。by 556677-
0
-
