【ネタバレあり】鬼滅の刃のレビューと感想(152ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全224話完結(38~47pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
兄弟愛
兄弟愛の大きさから始まった物語が徐々に主人公の強さを求めるストーリ展開していくところがヒットの漫画なんだと気付かされる
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
魅力的なキャラクターがいっぱい
剣士はもちろん、鬼にも魅力的なキャラクターがいます。鬼になる前のこともわかると切なくなったり、剣士になる前のこともわかると悲しくなったりして、いつのまにか夢中になって読んでいました!
by 早川藍-
0
-
-
5.0
こちらを読んでからジャンプを追って読みました。本当に名作です。話のテンポも良く大好きです。色んな死は辛いけど最後はハッピーエンドで良いです。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
完全に子供向け/少年誌だしね
折角の仲間……なのに……登場させた意味ある?全然活躍しないし。主人公の引き立て役としてもイマイチ。
集中々々うるさいしね。人外の魔物相手に命と使命をかけて戦ってるんだから、集中するのは当たり前でしょ?安っぽく集中連呼されると萎えます。
精神的に大人な人物が誰も登場しないですね。いくら少年誌とはいえ、漫画に描かれた大人の生き様から学ぶ部分って割とあると思うのだけれど。残念ながらそういう人物が誰もいない。
悪役たる鬼の存在も薄っすいよな~……。必然性も無ければあまり社会とも関わってない。関わらないならいっそ存在を知られてないくらいの理由づけが欲しいけど、そういうものもない。
何もかもが薄味。それが最近の流行りなんですかね……?
子供向けとはいえ「人気作」ならもう少し深くして欲しかった。
でも人気あるんだよね?💦本当に??💦by 匿名希望-
41
-
-
5.0
面白い
もともと剣士とかサムライとか好きだったけどこの漫画も面白い。
特に柱とかかっこよくて好きだな。
映画見たいby 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
ミーハーな私は皆さんが読んでるからと言う理由で読み始めましたがどハマり。
敵である鬼でも、鬼になった経緯とかが丁寧に描かれていて泣けるポイントがいくつもあります。by HONEYHUNT-
0
-
-
5.0
気持ちを揺さぶられる作品
家族がアニメにはまったのをきっかけに続きが気になって無限列車編 から読み始めました。ただの鬼退治ではなく、鬼殺隊と鬼の過去回想にもドラマがあって、一気に引き込まれました。生死を伴うので、悲しくもあり、温かくもあり、涙なしには読めません!キャラのビジュアルや性格も魅力的です。個人的には冨岡さん推しです♪彼は嫌われてません(笑)
by ひよこaaaハイキュー-
1
-
-
5.0
炭治郎に大きな愛を教わりました。
家族愛、仲間愛、自分の誓いの実現への厳しさの中で、鬼と戦い成長していく炭治郎、鬼が鬼となる由縁となった悲しい過去にも思いを馳せ共に哀しむ姿にいつも涙します。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
美しき兄妹愛に心打たれます。絵も美しいですし、ストーリーもテンポ良くて次々と読み進めることができます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
仲の良かった家族が、、
最初の展開から衝撃が大きくて、仲の良かった家族がこんな事になるなんて。読み進めるうちにどうして、鬼ができたのかとか、気になることが満載。
by 匿名希望-
2
-