みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
何か凄い…
キラキラ女子になる為なら多額な借金をして家族や職場を巻き込んでまで…
さすがに突っ走りすぎでSNSにハマりすぎると怖いな…当たり前だけど、SNSは程々に楽しむ程度にしないといけないと思った。by チョッコレイツ-
0
-
-
4.0
SNS、必要以上にハマると怖いですね😭
承認欲求が強くなりすぎ制御できなくなると、深みにハマって抜け出せなくなるのかな😢
現実にはここまでのことがあるのか分かりませんが😅by りこ18-
0
-
-
4.0
あり得る話
インスタを辞めたきっかけになった作品です。インスタ映えとか言ってる方々にはぜひ見ていただきたい作品です。
by joker224-
0
-
-
4.0
ありそうで
無さそうな、ありそうな作品。一気に読んでしまった気がします。とりあえず、トイプードルが幸せになってよかった。
by ニックネーム登録多すぎ-
0
-
-
4.0
短編なのでさくっと読見やすかったです。
主人公がクズすぎたけど、
しっかりと制裁が降りて良かったです。by なかなかvvv-
0
-
-
4.0
池田先生すきです
池田先生のドロドロエンタメが好きなのでこのシリーズも追いかけてます。まみりこも好きだけど最初のシリーズも良かったな。
by ほたてさま-
0
-
-
4.0
わんちゃんがひどい目に合うのでそれが無理な方はご注意を!
主人公の女の人の自業自得って感じでです。客観視出来てないとやばいということがわかります。by マリナ777-
0
-
-
4.0
リアル
正直こうゆう人も現実にいる気がすると思わされるお話でした
現代におけるSNSのリアルを上手くお話にされてる感じですby さぴょん-
0
-
-
4.0
おもしろうてやがて悲しき
いきなりタイトルのトイプードルが虐待されている場面でもう主人公への嫌悪感がMAXになります。SNSにアップするためにだけ世話する気もないペットを飼う人もいるようですが主人公がまさにそれ。
ここから幼い頃から可愛いと甘やかされて、贅沢にちやほやされて、その頃のお姫さまのような生活レベルを落とせないまま34歳になった主人公が、ネットの中ではキラキラ女子を演じるため浪費を繰り返し借金をして親にそれを返済させていきますが、親が倒れてそれも出来ず転落していく姿が描かれます。
ブランド物で着飾り高いネイルをして10歳下の後輩たちに豪華なランチご馳走したりと表面上はキラキラ。
このあたりは滑稽で笑えてしまうのですが、やがて今まではカード支払いを肩代わりしてくれていた親が倒れ、借金返済の為に好きでもない男と寝てお金貰おうとした姿を可愛がっていた後輩に写真を撮られ社内に拡散されるという虐めに遭い惨めになっていく姿は目を背けたくなります。
主人公がこんな風になってしまったのは、親が幼い頃から甘やかし、成人してからもわざわざ離れを作って貰ったり、主人公のセリフからもカードの請求書が来たら母親が代わりに黙って払っていた事がうかがえます。
でもSNSにはまり虚構の世界の自分を作り上げ転落していったのは自分自身で、虐待していたトイプードルは無事姉一家に救われて可愛がられて幸せに暮らしますが、犬と反対にボロボロになってもなおSNSの世界ではキラキラを演出している最後の場面にはなんとも言えない哀愁を感じました。by だんだら-
0
-
-
4.0
この系の話を好きで読んでいます。外は綺麗に着飾っていますが、中身は恐ろしい人たちばかりでびっくりします。最後はざまぁがあるので読み応えはあります。
by 枝っち-
0
-